
Photo by
shigekumasaku
たくさんのスキをあなたに
こんばんは。
今日はとり肉の日(10とり29にく)なんですって。
からあげおいしいよねー。
唐揚げのレシピは土井善晴さんのがイチオシですよ
料理をしても足りない味がいまいちわからないので、レシピ必須のくいたろうです。
!やったやった!
他の人のnoteで、リンクが上↑みたいにいい感じになっていたので、
私も昨日の投稿にリンクを貼ってみたのですよ。
…?なんか違って文字しか出ない。
なんでかなーと人知れず悩んでました。
今日調べてみたらやり方が違ったようだね。
またひとつレベルアップした感じです。
あまりのうれしさに、話が少し逸れましたが、
今日でnote始めて3日目です
昨日までの投稿、そして今読んでくださってありがとうございます。
noteにはフォローとコメントとスキってやつがあると思うのですが、
初めてのスキもらったとき、
すごーーーーくうれしかったです。
ありがとうございます。
きっとみなさんもそうだったかと思います。
他のSNSは『いいね』が多いかと思うのですが、
なんとなく『いいね』は、評価されているようで、苦手でした。
結局意味はそうたいして違いはないのでしょうが…
なんだか、『スキ』をくれた人から
勇気や優しさをもらったようななんともうれしい気持ちになったので、
noteの『スキ』って表現すごくいいな。と思いました。
毎日の生活でも、なるべくありがとうは言うようにしていますが、
スキはなかなか言えないことが多いです。
でも、好ましい気持ちって別に悪いことではないですよね。
ありがとうとスキは出し惜しみせず
なるべく表現したいなぁとnoteを始めて3日目感じたのでした。
めでたしめでたし
いいなと思ったら応援しよう!
