SEO〜お客があなたを探す方法〜
week12〜SEOで集客〜
SEOとは?
説明
検索エンジン最適化のこと、検索エンジンの検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整すること。
SEOとは無料で作れる資産
SEOとは無料で雇える営業
SEOとはファッション→時代によって変わる
じゃぁそもそもwebって?
世界中の情報と繋がる(リンク)する事。
ティム・バーナーズ=リー
が開発。リンクを作った。
情報の置き場を示した(住所のようなもの)
ものがURL
クライアント⇄(注文・提供)⇄サーバー
この流れの注文と提供にHTTPという共通言語が使われる。
その際にサーバーが提供する情報が多すぎるのでGoogleやYahooのような情報の整理(ウェブデザイン)がある。
GoogleやYahooの整理の仕方
①クローリング(情報集め)
サイト構成、文字情報、リンクの有無、ページ表示速度、コンテンツボリューム
②インデックス(データベースに整理)
種類分け
③ランキング(表示)
上位に表示する
ブラックハット=上記を利用して上位に表示させる裏技
⚠️ブラックハットはアップデートにより潰される
→ブラックハットに頼らないSEOで上位表示させなければならない
1番重要事項として
⚠️ユーザーが第一の信頼が大事
なぜ、Googleはオークションマーケティングをやらないか?!これはユーザーが第一だか
。つまり、
❌Googleにどう思われるか
⭕️ユーザーにどう思われるか
どういったものを大切にする?
EAT
専門性(expertise)作成者の専門知識
権威性(authorities)作成者やサイトがそのジャンルの権威
信頼性(trustworthy)作成者やサイトが信頼出来るか。
この中で特に重要なジャンルが
YMYL(your money your life)
お金に関わる情報や生命に関わる分野は重要指標
(これらに嘘があったら大変、間違って上位に表示されたらGoogleの信頼に関わる)
・ショッピング、金融取引ページ
・財務情報ページ
・医療情報ページ
・法的情報ページ
・重要なニュース記事、公約/公的情報ページ
・児童養子縁組、自動車安全など
どうやって判断するか?
①専門性
内部リンクが多いこと
→専門性に特化したwebサイト
②権威性
同カテゴリーに対して被リンクや引用が行われている
→オフラインでの権威性も大事
③信頼性
特商法の徹底、更新頻度、直検流入数
→ブックマーク登録とか直接流入検索の施策
直接流入検索はそのサイト内で検索する事
例えば、法律の事を調べる場合、弁護士ドットコム内で調べること
サービスを立ち上げた時のサイトの作り方
⚠️サテライトサイトを作る
⚠️独自のドメインを作る
スモールワードを狙う(検索されやすくする)
ビッグワード=何万人も検索するようなワード
ロングテールキーワード=コンバージョン率が高い、スモールワード
例えば、検索時に『ダイエット 口コミ サプリ』と入れる
ビッグワード=ダイエット
ミドルワード=口コミ
スモールワード=サプリ
このスモールワードを狙う。
どんなワードを使うか?
→ペルソナを使い予想する
・6W2Hで整理する(要素を洗い出す、構造化)
・タイトルを決める
・優先順位をつけて、軽重を考える
・肉付けしていく
・個人の経験を必ず入れる
・何度も読み返し、不要な要素は削除ではなく後部へ移動
・動画およびSNS埋め込み、自社制作コンテンツの埋め込み
・口コミ、レビュー系項目の挿入
・文法や語尾など調整