仕組み化の重要性

仕組み化の重要性

→事業のスピードと収益性を保ったまま拡大を行うための方法
→人数に比例と売上が比例関係になる

このような効果があります。

コンビニの店員さんは年齢、性別、“モチベーション”に左右する事なく仕事をこなします。
これはコンビニの仕事がマニュアル化、タスク化されている為です。

即ち、仕組み化は上記の二つの効果が得られるということです。

人のモチベーションケア

→必ずトップダウン
→モチベーションコントロールは無意味

即ち、モチベーションは外部要因が強くコントロールが難しい。
例えば、モチベーション上げる為に飲み会を開いたのに次の日恋人に振られたらモチベーションも乱高下!

ならば、前述した様にモチベーションに頼らない“仕組み”を作る事が重要!

⚠️1人に対するサービスは簡単だが、1000人だったら?(マインドセット🧠)

この考えでマニュアル化、タスク化を行う。

・メールなんかは定型文を多用する。
・フォーラムで全てをURL化、このフォーラムを更新する
・セールストークを仕組み化
・新人研修は動画

など、まずは個人で営業する上でマニュアル化出来そうな事、特にメールやセールストークは明日だからでも使えると思うので是非考えてみてください。

マネジメントも仕組み化

自己実現(何を求めているか)は人それぞれなのに、同一のマネジメントを行っている人がほとんどです。

人が働く理由(仕事に何を求めるか)は大きく分けて3つあります。

①安定目的→内勤者、家族構成による
②金銭目的→営業職に多い
③自由目的→エンジニアやプログラマー

各々の目的に合ったアプローチをかける。

「モチベーション=パフォーマンス」に左右されない=人に依存しない

これを作る事で

→事業のスピードと収益性を保ったまま拡大を行える
→人数に比例と売上が比例関係になる

このようになっていきます!
以上!

いいなと思ったら応援しよう!