習慣化とご褒美!
みなさんお疲れ様です🌾
最近は炭酸飲料とお菓子のおいしさに負けてすっかり間食が板についてきたRYOHEYです。
(饅頭にスナックにチョコレートに雑食な自分が頼もしいです(笑))
今日は暖かくなってきて、年始に立てた目標の勢いが落ちてきたというただの日記をツラツラと記事にしたいと思います。
目的ではなくご褒美というカテゴリー!
私は今年の初めに7つの目標を立ててみました。
仕事や家族、趣味に勉強など今の自分にとってやった方がいいと思うことについての目的を掲げて、打ち手としての目標を立ててみました。
2月、3月くらいまでは目標全体をコンスタントに手を付けていたのですが少しづつ偏りが生まれ始めてきました。
手を付けるのに時間が掛かるもの(料理)。
自分の中から絞り出すので疲労するもの(発信)。
時間とお金がかかるもの(コミュニティーへの参加)。
これらは中々、手を付けれていない目標たちです。
仕事や農業、勉強に健康増進は今までの習慣化が功を奏してか、多少の波はあるものの目標に向けて進んで続けられています。
「人・時間・理念・目標」の制約を軸に習慣化することで意志力を使わずに行動できるのが習慣化の強みだなと今メチャクチャ身に染みています。
全てを習慣化することは難しいと思うので、料理とコミュニティーへの参加は「人生のハレ」と思って何か頑張れた時にご褒美として実行するくらいがちょうどイイ目標なのかなあ何て少し軌道修正してみようと思います。
(2つの項目とも始めるまでは気が重いがいざ始まると充実感は「ッパナイ」です)
残る1つの発信に関しては、思考の整理や文章の構成力、パソコンに触れることなど先々で挑戦したいことに直結している目標なのでしっかり制約を設けて7月までには習慣化できるといいなあと思っています。ここは進捗を共有できるよね。
みなさん中にも、年始や年度初めに目標を立てた方がいると思います。
進捗が上手くいっている人もそうでない人もフィードバックして修正できる事があれば、少しず変えてみるのも新たな発見が生まれると思いますのでやってみる価値はあると思います。
たいして内容のない記事を最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。どなたかの参考になればうれしく思います。
ps
お菓子がやめられないのに健康増進が習慣化できてるは違うだろというツッコミは受け付けていませんので悪しからず(笑)