
会議で踊れ
< 退職まで 62 日 >
(計算間違っていたため修正しました)
●体制変更
唐突に発表された。
子会社の一つのシステムは、経理マンが担当することになった。
システムの「何」を担当するのかは、私も彼もわかっていない。
何すればいいんですか?と聞いてくる彼に対して、私は首を振る。
わかるわけもない。
アカウントの管理って言っても、親会社一括で買ってるし。
マシンの発注も親会社一括だし。
ああつまり、それをやれということなのかな?と説明。
退職をまだ伝えていない彼は不思議そうだ。
何も「私」がやればいいだけの話っすよね?と確認される。
曖昧に笑ってごまかす。どうしたものか。どうしようもない。
●パートナー会社への説明
情シスの仕事とはべつに、個人情報管理責任者をやっている。
これについても引き継ぎはまだだ。
取得のときからお世話になっているコンサル会社へ一応報告を入れる。
辞めるんならうちに来ませんかという打診。
社交辞令かとおもったらそうでもないようで、仙台支社の支社長と会うことになった。
副業先としてもいいのかもしれない。
いろいろな人と知り合っておくことはとても大事である。
●残作業
済: 退職を伝える
済: 退職日の交渉(11月末決定)
済:引き継ぎ提案
未済:引き継ぎ準備をする
済:業務のリストアップ
済: マニュアルの作成
済: 情報の整理と一元化
未済:社内へのあいさつ回り
未済:社外へのあいさつ回り
未済:10月からの引き継ぎ方法を確認