
人事崩壊
< 退職まで 71 日 >
● 人事、動く
私の業務を誰が引き継ぐのか ― 人材探しが動く。
社員の履歴書・職務経歴書が再度確認され、秘密裏に面談が組まれる。
そんな中、私の所属する部署でも体制変更が行われることがわかった。
部長は降格、入社半年の経理社員が突然総務課長に。
長年勤めてきた総務メンバーは役職も給料も変わらず。
経理課長はメンバーを取られたと納得がいかず
経理社員は総務なんかやりたくないとこれまた納得できない。
総務メンバーは頑張っても評価されないんだと転職活動を始める。
どうしてこうなる…?いみがわからない。
そして私のところにはこれまた意味がわからない依頼がくる。
「社長に説明するために退職理由を捏造してほしい」
?????
私が所属している会社は、どうなろうとしているのだろうか。
知ったことじゃない、と思っていていいのだろうか。
いったいどうなってるのか…右往左往が続く。
● 退職届
退職届は準備だけしておけとのこと。
提出をしたという実績を作るために、金曜日に提出予定である。
法律にもある通り、そこから2週間で辞める権利を得ることができる。
ちゃんと辞めれるのだろうか…不安しかない。
● 残作業
済: 退職を伝える
済: 退職日の交渉
作成中:引き継ぎ提案資料
・ 外注にする?
・ 社内コンバートする? → この方向でいいのか??
・ 新たに雇用する?
・ 引き継ぎ準備をする
済:業務のリストアップ
・ マニュアルの作成
済: 情報の整理と一元化
・ あいさつ回り
・ 社内
・ 支社
・ パートナー会社
・ 巻き込んだ会社にはそろそろカミングアウトする予定