![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13782844/rectangle_large_type_2_8699782ba0bffd2d5942bc9f17b35106.jpeg?width=1200)
飯倉交差点周辺から東京タワー(ほぼひとりごと(8月21日(水))
(写真は、飯倉交差点から、東京タワーを撮ったものです)
去年まで通っていた会社が神谷町と虎ノ門の間にあったので、たまに、大江戸線赤羽橋駅から歩きました。飯倉交差点までの勾配はきつく、体調が今一つの時には、途中で休まないと進めませんでした。
息を切らしながら歩いても、飯倉交差点が頂上ではなく、六本木方面と芝公園方面は上り坂、神谷町方面だけが下りです。東京が起伏の多い街だということがわかります。
飯倉交差点のまわりで、まず、目につくのがノアビル。建ってから45年ほど経った建物で、普通のオフィスビルらしいのですが、何かの秘密基地のような外観が目立っています。
その奥には、縁あって、何回か入ったことのある、アメリカンクラブです。米軍施設のニュー山王ホテルほどではありませんが、異国情緒満点な会員制社交クラブです。
そのとなりが、ロシア大使館、昔のソ連邦大使館です。都市伝説のようで真偽は定かではありませんが、コンピュータ制御のクルマの調子が悪くなり勝ちだという話を聞いたことがあります。
道を隔てて、霊友会本部の黒い建物、時計回りで、道を隔てると、芸能人などの結婚式が多かった霊南坂教会、さらに道の反対側には、フリーメイソンの日本本部、隣が東京タワーです。
フリーメイソンは知り合いにメンバーがいます。言われているほどの秘密組織ではないようですが、飯倉交差点から360度眺めただけで、いろいろなものが見える、面白い場所です。