人生のコントロールの仕方
私の幼少期は、人生のコントロールの仕方は
「無」でしかなかった。
運か実力の世界なども私には無縁な世界であった。
そしてしなければいけない事よりも
日々の生きる事にしか意識がない
自分にしなければならなかった事は「無」とは
こののちに自分の人生の岐路をも含む
生き方に影響がでるなど
子供にどうやったら分かるだろうか?
多分大体の子供無理である
幼い頃他の人同様の努力をしたとしても、
親がその芽を潰してしまうと
育たなくなってしまうと私は考える
しかしこれは家庭環境の「責任」と言えるまでは10代の頃までで
20代からは全て「自分の責任」となってくる