11月25日

11月20日-23日

一年前のインターンに参加したあの日、三泊四日で沖縄に行く。
それが目的だった。
でも、実際に行くことができなくて、ただただ悔しかった。
この会社で働くと決めたからには、昨年やりきれなかった沖縄に行くことを
今回の目標にしてメンターをやり始めた。
でも沖縄に行くことが目的でも目標でもなくて、手段であると気付いた。

一次と二次を通しては、自分の力不足を感じるだけだったけど、
一泊二日と、この沖縄で、チームで何かする面白さと、難しさ、
良いチームの作り方を学ぶことができたし、
自分の強みとか弱み、課題、自分のしかできないアプローチ方法があることに気づかされた。
沖縄に行ったことで、自分の成長につながることが学べたし、尊敬できる人がたくさんいる環境にいるとか、本当に人間力がある人に囲まれているんだなって感じた。ただ仲いいだけじゃなくて、お互いのいいところを本気で伝えるし、そこに対して、恥ずかしがらずにできる人がいっぱいいる愛を感じる環境にいる。本当にありがたい。社員も同期もメンバーもみんな大好きだ。

今回のインターンを通して自分で気づいた学びと伝えられて学んだこと
強みは
一人一人と向き合うことができる。
誰に対しても同じ接し方で、裏表がないこと。
それぞれの想いを知ったうえで、みんなが納得できるような最善策を考えられること。
誰一人おいていきたくない。きっと昔の嫌がらせからそんな想いが強いんだと思う。
そして、チームメンバーが大好きな人になっていたこと。
人間関係に対して、客観的に見ることができて、全体の把握ができる。
思ったことをストレートに伝えられること。
人の話を最後まで聞けること。
自己開示が速いことで、はやく信頼関係を気付くことができる。
相手のためを思って行動できる。

弱み、課題は
何も考えず話すから、覚えてない。
その場しのぎの時間が多い。
後々思い出せることが少ない。
カッコつけようとするから、本音を隠そうとする。
弱みを見せることができない。
→弱み見せてもそこに対しての解決策を一緒に考えてくれる人しかいないのに、否定してくる人なんかいないのに、何で隠してきたの?って思った(笑)
余裕がなくなると自分しか見えなくなる。
ビジネスマナーの理解が足りていない。
人に伝える能力が低い。


先輩からの学び
もらった電話でこちらかの要件を伝えるときは、「いただいた電話ですみません」と一言伝える。
責任や立場は状況によって変化する。
気付いてからの行動も大切。
先輩が肉を焼いているときは、挨拶した後、変わるべき。
お酒はしたっぱが注ぐ。
リーダーには絶対の決定権がある。


ああ、本当に楽しい四日間だった。
本当に面白くて学びの時間だった。
自分自身が就活生より成長させてもらった時間だったな。
会社とか組織の動き方、
採用にはこんなにも多くの人が動いて、こんなに本気になっていること、
多くの事を学びすぎて頭がパンクしそうで、
たくさんの事を吸収し感動して心が破裂しそうだった。

最高の経験をありがとう。
スマイルくわっちーず。かなさーすかい。最高のチームだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?