
第1回本公演『黙るなボケ!』10/5 稽古場日誌(ななみ)
「黙るなボケ!」にて西田役を演じています。
役者のななみです。
昨日も元気に稽古に励みました🔥
本題に入る前に私の最近のお話をさせてください🙏🏻
実は先日、お笑いライブを観に行きました!
芸人好きな後輩がいて連れて行ってもらいました。

一番印象に残ったことは「お客さん多い!!」です。
なんてったって平日ど真ん中19:30開演だったんです。
社会人の方は大体定時後ですよね。
仕事終わりなんて疲れて早く帰りたい人が大半だろうに、笑いを求めて来るんだなあ、良いなあと感じました。また行きたい!
さて、本題に入りましょう🌼
今回の稽古でポイントだと感じたのは
「相手のセリフを聞くこと」です。
基本中の基本ですが、何よりも難しいことだと思います。
劇には台本(台詞)があるものの、それをお客さんに悟られてはいけない。
そして演じている自分自身も次のセリフを悟る事は良くないんですよね〜。。
ただ台詞は絶対に覚えないといけないので、
私はその中でも思考を覚えることを意識しているような気がします。
(相手から何か言われる)
→📍〇〇だと感じる(怒り、寂しさ、嬉しさetc)
→台詞が出る

台本にも慣れてきたいま、
改めてキャラクターの考えること・感じることを
大切にしていきたいです。
【info】
下記日程のお席は残りわずかとなりました。
11/3(日)13:00-,
11/4(月・祝)13:00-
11/3(日)18:00回はまだ余裕がありますので、
ぜひお越しいただけますと幸いです🙏🏻
よろしくお願いします!
閲覧ありがとうございました🌸
ななみ
