![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114110848/rectangle_large_type_2_460d30b0ce36e9702678a00fa751eb2b.jpeg?width=1200)
ベトナム日記11 世界遺産ハロン湾
そして今回の旅のハイライト!!
世界遺産のハロン湾ツアーへ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1692776299417-4c4csfRPgF.jpg?width=1200)
ハロン湾は、クルーズのツアーに申し込みます。
私はシグネチャークルーズに申し込みました。
理由は後ほど。
朝、8時バスがホテルまで迎えに来てくれます。
3列シートで、なかなか広々でした。
3時間半ぐらい移動して港へ。
途中トイレ休憩1回あり。
で、いよいよ乗船です!!
![](https://assets.st-note.com/img/1692776326875-ggDR58tbfS.jpg?width=1200)
お部屋は・・・
おお〜〜〜!!窓からハロン湾!
![](https://assets.st-note.com/img/1692776354355-l7lpwM6lN5.jpg?width=1200)
どのお部屋もスイート仕様なのだそう。
ベランダもあります!
早速、ベランダでビール。
![](https://assets.st-note.com/img/1692779633490-B3Ymfz6YaY.jpg?width=1200)
新しいとは言えないけど、とても綺麗な船でした。
お部屋にお風呂まで!
ハロン湾を見ながらだなんて、贅沢〜〜
しかも、ジャグジーでした!
さすが全室スイート仕様!
![](https://assets.st-note.com/img/1692776389513-TAKcvs6NSG.jpg?width=1200)
1日目のアクティビティーは、カヤックです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692776541578-NxusiUPzQE.jpg?width=1200)
正直、曇っていてよかったー。
なかなかの距離で、即、筋肉痛です!笑。
自分で漕がない場合は、バンブーボートに乗れます。
ハロン湾は写真におさまらない美しさ!
![](https://assets.st-note.com/img/1692776624714-BBVd3Du8eN.jpg?width=1200)
お昼はバイキング。
夜はコース料理。
お味は、普通に美味しかったです。
船の中で料理するって・・・大変だろうなぁ〜
そんなことを考えると、より美味しく感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692776692103-ZP8YGcKnqb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692776703518-OOiqeGz55S.jpg?width=1200)
朝靄、日の出のハロン湾は最高でした!!
![](https://assets.st-note.com/img/1692776711078-mkywEpoWUk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692776728865-SMYQMS75UY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692776752992-iUrUR9jQCj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692776741535-xLDAoqsIPQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692776762263-36wpH8R08v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692777427445-SYn1ieczZ3.jpg?width=1200)
ナチュラルなティエンカインソン鍾乳洞
2日目は早朝、洞窟へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692777012601-E8WT7cUpm3.jpg?width=1200)
ハロン湾には
ティエンクン鍾乳洞・スンソット鍾乳洞・ティエンカインソン鍾乳洞の
3つの洞窟あるのですが、
写真を見ると、ティエンクン鍾乳洞は
照明が色鮮やかでギラギラしていて
スンソット鍾乳洞は大きいらしい。
ティエンカインソン鍾乳洞は、秘境の地で
船着場からは かなり離れた島の中心部にある洞窟だとのこと。
そりゃ、秘境一択でしょ!
クルーズ会社はたくさんあったのですけど、
ティエンカインソン鍾乳洞に行ってくれる船は
私の日程だとシグネチャークルーズしかなかったのです。
(スンソット鍾乳洞が多かった。)
出港する時にはたくさんの船がいましたが、
船が走り始めたら、他の船が全くいなくなりましたので
このクルーズにして良かった〜と思いました。
だって、写真に他の船がガンガン映るのは微妙だもの。笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1692777022550-JDI47zJunu.jpg?width=1200)
照明は控えめで自然でいい!
![](https://assets.st-note.com/img/1692777082976-pIl7BMn0Cl.jpg?width=1200)
光で遊ぶ私。
ふと見ると、インスタ女子が、かっこいいポーズで写真を撮っていたので、
私も負けじとそれっぽく撮ってみました。笑。
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1692777098921-8p9Mg21DLI.jpg?width=1200)
ばえってますかねぇ??笑
さて。洞窟を出て少し降りると・・・白い砂浜でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1692777709321-gtAjRSiKo6.png?width=1200)
我らの乗った船が小さく見える。
![](https://assets.st-note.com/img/1692777254147-1bRii9hBTj.jpg?width=1200)
さて、こんな感じで、アクティビティー終了。
ブランチを食べて、港に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1692777359574-C5SL6XQM6w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692777381501-thChrjYQ9s.jpg?width=1200)
お昼前に、帰港。
バスに乗って再び3時間半。
ハノイ旧市街につきました。
1000年以上も続く水上人形劇
思ったより時間があったので水上人形劇へ。
1000年以上も続く人形劇。
どういう仕掛けなのか分からない!
仕掛けは、劇団の「門外秘出」なんですって。
可愛かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692778032521-QgX7jmktvo.jpg?width=1200)
晩御飯はまたも、バインセオ!
![](https://assets.st-note.com/img/1692778600799-mX0XIMpfM9.jpg?width=1200)
最後の宿はハノイ空港のすぐそばの
パラゴン ノイ バイ ホテル アンド プール (Paragon Noi Bai Hotel and Pool)
![](https://assets.st-note.com/img/1692778501344-Ru4JbL00R6.jpg?width=1200)
これが、思った以上に綺麗でびっくり。
無駄がなくて、日本人好みかも。
早朝、飛行機に乗って・・・東京へ戻りました。
10日間のベトナム旅、終了。
まとめ。
ベトナム、南から、北までザクっと旅しましたが
個人的には、ハノイの街の雰囲気が一番好きでした。
躍動感があります。
いるだけで、みてるだけでワクワクします。
次回は、ハノイの屋台にチャレンジしたいなぁー。
写真を見てると、もう行きたくなってきた!!笑。
・・・・・・・・・・・・・・・・
最初から読む
ベトナム日記①ホーチミン
ベトナム日記②フーコック島 シンチャオとナイトマーケット
ベトナム日記③フーコック島 ホントムサンワールド!
ベトナム日記④フーコック島 シュノーケリング
ベトナム日記⑤Rocks Beach Boutique
ベトナム日記⑥New World Phu Quoc Resort
ベトナム日記⑦世界遺産ホイアン
ベトナム日記⑧ダナン
ベトナム日記⑨念願のgrabバイク!
ベトナム日記10 ハノイ!