見出し画像

素人がバースプランを考えた話

バースプランを考えました

初めての出産を控え、「バースプランって何??」となっている36歳妊婦です。助産師さんに「何を書けば?」と聞いても、なんとなく芯を食った回答をもらえませんでした(助産師さんが悪いのではなく、こちらの質問がぼんやりしすぎていたと思います)ので、自分なりにネットや本で調べて書き起こしてみました。

私と同じように「何を書けば?」と思われている方も多いと思いますので、私の書いた内容をシェアします。これでいわゆる『満足できるお産』『悔いの残らないお産』ができるのかは分かりませんが、どなたかの参考になりますように。

出産に当たって大事にしたいこと

結局私はどんな出産がしたいのか?と自問自答したところ、大事にしたいのはたった3つでした。

1. 安全で出産時の負担が小さく、産後の回復が早い方法で分娩すること
2. 母乳育児ができること
3. 夫にとっても『満足できるお産であること』

3. については、私は「どんな形であれ無事に産めたらそれ以外には何も望みません…」が根底にありすぎますが、夫にとって「ワタワタしている間に生まれてきた」「俺は何もできなかった」という経験になってほしくないと思っています。彼にも、出産やその後の(私の)入院生活の中で、父親としての自信を少しでもつけてほしいと考えました。ですので、これが正しいのか分かりませんが、バースプランでは「立会いの夫に対するサポート」もお願いしてしまいました。まぁ二人の子どもですので、大目に見て頂こうという持ち前の図々しさを発揮しました。

バースプラン内容

以下は、私が提出したバースプランそのままと、それに対する助産師さんのコメントです。何もないところは、「もちろんです!」「やりましょう!」など、前向きな回答をいただいています。(当たり前ですが、あくまで私が出産する予定の病院でのご対応です

全体

・基本的にただの希望ですので、「できれば」ご対応ください。

1. 分娩方法

次の優先順位を希望します。それに見合った方法であれば、いずれの方法でも希望します。
1. 母子の命の安全(優先順位:母>子)
2. 出産時の母子の負担が小さい(優先順位:子>母)
3. 出産後の母子の回復が早い(優先順位:子>母)

■計画分娩を希望します。
一人でいるときにお産の兆候に適切に判断できるか不安なため、
予期できないトラブル発生時に、すぐプロの方に対応していただきたいため、希望します。

■和痛分娩について
和痛分娩を希望していますが、まだ決心できずにいます。自分の様子を見ながら、考えさせてください。
和痛分娩を希望する理由は、産後の回復が早いと期待するためと、疲労で朦朧としているよりハッキリした意識で出産したいためです。
和痛分娩を決心できない理由は、薬の副作用が怖いためです。

■帝王切開について
抵抗はありません。そちらのほうが出産時に母子にかかる負担が小さいと判断されたら、簡単にでもご説明いただき、すぐに移行してください。手術痕が残ることも気になりませんので、母子に負担が小さい方法でお願いします。

2. 陣痛時

・お産の進捗は都度教えてください。
・痛みの逃し方(呼吸、姿勢など)を教えてください。
・立会の夫には、どのようにすれば私が少しでも楽になるか具体的なアドバイスをしてください。(ここを温める、仰ぐ、擦る、等)
・好きな音楽を聞かせてください。

出産のタイミングでサビ!とか調整しましょう!出産のプレイリスト作っておいてくださいね!!

・相当余裕のある時以外は、夫以外の面会は短時間(5〜10分)の入室としてください。

基本的に30分以内とお願いしていますが、スタッフからは言いにくいこともあるのでご主人にハッキリ言ってもらってください。

・病院側に不都合がなければ、内診時も夫に同席してもらいたいです。

ご本人(私)に抵抗がなければ同席は構いません。ただし、処置が必要な場合は退席してもらうこともあります。

・お薬やモニタリングなどは、その内容、目的等を都度教えてください。(ただの好奇心です)

3. お産時

・赤ちゃんの姿(頭など)が視認できるようになれば、鏡越しなどで見せてください。

あまり聞かないリクエスト。できそうならやってみましょう。髪の毛生えてるのが見えますよ!とか、口頭ではいつもお伝えしています。

・可能なら会陰切開は避けてください。ただし自然に裂けてしまうくらいなら、会陰切開をしてください。
・力の入れ方や抜き方など、私が理解して実践できるまで何度も同じことを教えてください。
・胎盤を見せてください。私がビニール越しなどで触りたがるかもしれませんので、可能であればお願いします。

スタッフが着用してるゴムの手袋を使って触ることができますし、そうしたいという方は多いです。

・母子の状態に問題がなければ、カンガルーケアをさせてください。母乳育児のスタートがスムーズになるよう、介助をお願いします。(帝王切開でも同じ)

当院ではいわゆる「カンガルーケア」はできませんが、出産後すぐに赤ちゃんの顔を見ることはできます。その後すぐ隣で、赤ちゃんの処置になります。問題なければ、だいたい30分~1時間以内には胸に抱くことができます。

・必要に応じて、乳頭刺激などさせてください。搾乳機はお借りできますか。

できます。搾乳機にも手動、電動などいろいろな種類があるので、必要なら入院中にいろいろ試して自分にあったものを見つけてください。

・子の状態に問題がなければ、夫にも抱っこしてもらってください。抱っこは、私と夫と、どちらが先でも構いません。
・夫婦とも、新生児に慣れておらずオロオロしてしまうと思うので、可能であれば介助お願いします。
・可能であれば、3人の写真を撮ってください。

4. 入院中

・母乳育児を希望しています。可能な限り、授乳のたびに姿勢や咥え方のチェック、指導をお願いします。
・退院後、私の体調不良等が原因で直接授乳できないときの対応を教えてください。乳頭混乱を心配しています。カップやスプーンでの授乳もできると聞きました。

NICUに入るなど、長期間直接授乳ができない場合以外(直接授乳とミルク混合など)はそんなに乳頭混乱を心配しなくても大丈夫ですが、ご希望ならカップの用意はあります。(スプーンはない)
ちなみに、哺乳瓶や乳首もいろいろな種類を準備しているので、入院中に赤ちゃんにあったものを見つけて、それを手配される方が多いです。
ですので、今から準備しておく必要はまったくありません。

・帝王切開の場合、可能な限り授乳の介助をお願いします。

バースプランを助産師さんと確認して感じたこと

完全に心境面はスルーした、検索魔の頭でっかちな内容ですが、項目ごとに確認していく中で、「なぜこうしたいのか」という補足説明に交えて自然と不安に思っていることや意気込みなど、ソフト面もお伝えすることができたと思います。少なくとも、「この人めっちゃハッキリ物言うやん…」という印象付けができました(狙っていません)。

内容についても、一つ一つについてしっかりと確認していただけたので、信頼できるスタッフさんだなとこちらも一つ安心を得ることができたのが大きかったです。

どんなに優しくて話しやすいスタッフさんだとしても、口頭で話すだけでは伝えきれないことも多いと思いますので、「バースプラン」という名目で文章にしてお渡しできるのは良い機会だったなと感じました。それにしても内容が多かったとは自覚しています。

参考にしたサイト

私が上記の内容を書くにあたり、以下の二つの記事を参考にさせていただきました。読むだけでも学べることが多いと思いますので、私と少しでも似た考えをお持ちの方には特におすすめします。

https://midwife-kaasan.com/bath-plan/

バースプランに特化した記事ですが、ほかにも母乳育児に関する内容が書かれていますので、母乳育児を希望されている、興味がある方は一読されると良いと思います。他の記事も同様です。

もう1つ参考にさせていただいたブログは非公開になっていました…夫の立会出産に関する内容が書かれていました。ご紹介できなくて残念です。

twitterもやっています!妊娠出産に無関係な雑多な話も多いですが、よろしければのぞいてみてください。 https://twitter.com/Shiro62612481