不登校を抱える子はちょっと、変わった子?でも・・・。『えんとつ町のプペル』をよんで 号泣しました。 他界した父親との記憶がよみがえる
不登校の次男の
一番の教育者でならないといけない。
もっともっとたくさんのことを教えてあげたい。
せっかくこの世に生まれてきたのだから、
たくさん素敵なものを感じてほしい・・・。
そう強くおもうのですが、
もっと大切なことに気付くのがすこし遅かった。
私が、あることに気づいたのが、親子関係もぎくしゃくしきっていたときでした。
この子の
一番最高の教育者でありたい。と自分では思っていたが、
それは、間違いでした。
気づいた「あること」は
今後も記事を更新し続けますので、サポートして下さると、うれしいです。有意義な情報提供となれるように頑張ります。