武士はいつも~であれ?
武士は、いつも◯◯であれ。
昨日から、
橋本左内の『啓発録』のことを取り上げてます。
始めに行う心の訓練として、
幼い心を捨てるということ、
「稚心去」のことにふれました。
この、
幼きこころから卒業したら、
次に訓練し、自らを律していく心持ちは、
武士は、
常に、烈しく(はげしく)勇猛(ゆうもう)
であれ!ということ。
それが武士が武士である証しであった。
そのための、稚心去
ということなのです。
次回は、
「振気」
気を振るうについてです
ではまた
参考図書
『啓発録』橋本左内
https://amzn.to/2F4ikqm
読破してない罪悪感と
買ったけど読んでない本の無駄が解放されました
https://amzn.to/33aEI9I
いいなと思ったら応援しよう!
今後も記事を更新し続けますので、サポートして下さると、うれしいです。有意義な情報提供となれるように頑張ります。