新社会人、一人暮らしに日常生活のアドバイス ①

新社会人や初めて親元を離れて一人暮らしする人、バイトや仕事で忙しくないですか?

わかります。私もそうでした。今も忙しいけど・・・・。

一人暮らしは10年経ったので、そんな自分が日常生活のアドバイスをご紹介して少しでも役に立照れればと思います

①お部屋のインテリアのメインカラーを決める

好きな物を買ったら部屋がゴチャゴチャするんです。一人暮らしの小さな部屋ならキッチン家電の色が不揃いだと特に。

なので、2色か3色にした方が良いです。白と黄色、白と茶色、赤とか。

黒は風水的に停滞など良くないので、寝具、カーテンに黒を合わせるのは避けたほうが良いです。

ちなみに、お金持ちが白を基調にするには理由があって、風水的なものがあると自分は感じてます。

どんな部屋がいいかと悩んでいる人は、書店に行ってインテリア雑誌で自分好みの部屋の写真を見つけてください。

「あ、こんな部屋だったらいいなぁ」

「こんな部屋に住んでみたい!好きなインテリアばっかある!」

自分が住んでみたい、自分好みのインテリア、雑貨がある部屋の写真があるはずです。その部屋の写真をモデルにしましょう。そして、新生活を楽しんで欲しいと思います。

②スマホあるならテレビは買わない。余裕あるならパソコンが良い

テレビはCM早送りできないし。DVDレコーダーに早送り機能ありますが高いですから。時間も勿体ない。

③バイトや仕事でほぼ家にいない又は自炊しない人

それでも中くらいの冷蔵庫は買った方がいいと思います。理由⇒あっても無くても使う時がくるから。

家庭機能不全の家庭に育った人は幼い頃から自炊したこともあると思うんですが、実家から仕送りが来たり、一人で外食にも高いし給料日前だから金欠という日もあるからです。一応中くらいの冷蔵庫はあったほうがいいです。

④幼い頃に買い物できなかった反動で沢山物を買って失敗しても大丈夫

反動で物を多く買ってしまう人も多いと思います。

貯金も自分が思っていたよりできなくて、自分が情けなく思ったり・・・。

けど、大丈夫です。お金を使うことは、いつかは通る道だったんです。

重要なのは、散財したときに自分のストレス発散で買ったのか、自分に必要、似合うものだから買ったのか、一度検討することです。

洋服に例えると、ニットやセーターは冬に暖かいかもしれないけど毛玉はできるしお洒落着洗剤も買う必要あるから自分にはいらないなどです。

自分は茶色など背伸びして落ち着いた服を着てみたいけど、パーソナルカラー診断でスプリング(春タイプ)だから茶色系似合わないから、無理して買わない。等です。

こうして、自分の合うもの、合わないものの選別をしていってください。そして自分の買い物の方向性が見えてくるのです。

自分が買っても結局は使わなかった物はあるので、それを自分自身が知ること!!買い物が自然と厳選され、物を買うことも少なくなっていきます

せっかく買うか買わないか、我慢したりするのは凄く時間がもったいないと思います。メルカリなどもあるので、自分に合うものを厳選して失敗した物はメルカリに出品しましょう。

蛇足ですが、私はイライラした日は『お酒でも飲まないとやってらんねー』と思い、コンビニでお酒を買った時期があるんですが、お酒に弱いほうだし100円菓子とかのほうが満足度が高いということに気づきました。また、お酒はやはり良い点もあるが老化を早める飲み物と知ってからはパタリと止めました。

自分の感情で買い物をしてることもあるので、年に1回は自分の買い物を見直しすることをおススメします