![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135686409/rectangle_large_type_2_752308353923f6c6bf1e2f338efa352b.jpeg?width=1200)
【ラッシュリンクス】規制解除されたエンシェントは強いのか?
どうも、あぱっき―です。
今回は4/4のリミット改定によってほぼフルパワーとなったエンシェントについて考察していきたいと思います。
大会や交流会等で新レギュを想定して対戦した時の感想などをお伝えできればと思います。レゾナンスに関してはがっつり触ってないのでまた今度です。それではどうぞ。
エンシェントって?ああ!
![](https://assets.st-note.com/img/1711853006262-cx8NXF6AZd.png?width=1200)
第1回GRフェスで猛威を振るったデッキになります。シェア率もかなり高く、スキル使用率も2位でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711852961507-hInFVvW8Yf.png?width=1200)
強みはレベル6でも高火力が出せるうえ、アライズ効果で相手のドラギアスが取れたりと面処理能力がかなり高いデッキでした。
返しのターンでもドラギアスとかを出されない限りは全面処理されることも少なく、そのまま勝ち切ることも容易でした。当時流行していた「ザ☆バリア」などに対して強く出れる点も上位にいた理由と考えてます。
今の環境だとどうなの?
![](https://assets.st-note.com/img/1711853759498-z2QISjNgXN.png?width=1200)
あんまり強くなかったです。現環境は第1回GRフェスよりゲームテンポが速くなっています。そのため、下準備が必要なエンシェントは環境にあってないといった状況です。
下準備しながら攻撃するならハーピィで殴ったり、オバロで逆転狙ったほうがいいですし、面の除去を行いたいならロイデモで全体除去したほうが強い印象を受けました。また、ドラギアスを採用できるのもありますが、基本採用は2枚となるため、GSのほうがうまく使えていると感じてます。
また、エンシェントの強みですが
条件付きの一面除去(ロイデモはインヴェイジョン出せば全除去)
1体生贄でも高打点(ハーピィだと表示形式変更付き)
守備3面に対してドラギアスがいる(GSかハーピィの劣化)
グレイモヤを打たれてもアライズがいればドラギアスを守れる(GSにトリガードラゴ入れた状況と同じ)
エッセルが2ターン目以降でも生かしやすい(ここは強味)
クリアアイスで墓地メタができる(ここも強み)
となるため、ほぼほかデッキの劣化版になりがちです。強みの墓地メタに関してですがハーピィと雷族には効くものの、序盤に効果を使わないと刺さりにくい+クリアアイスならコストが必要と微妙に要求値が高いのもきついです。
また、エンシェントの特徴としてデッキにレベル6ドラゴン2種を入れる必要があります。そのため、モンスターの枠を多く取る必要があり、魔法罠の枠がかなり少ないです。結果、マキシマム対策である「陰陽封陣」や、魔法罠除去の枠が少なくなりがちです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711854665177-rLvYZtrUvl.png?width=1200)
それでも使いたいよ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1711855442385-iiX9rHvYYG.png?width=1200)
デッキレシピになります。ハーピィにはアライズの効果を生かしやすかったり、墓地メタで三姉妹中央の効果を使えなくできたりとそれなりに強く出れるのかなって印象です。
ただ、主軸のモンスターにマキシマムへの回答がなかったり、全体的に枠がかつかつだったりとかなり難しいデッキです。一応デッキを40枚にするのもありますが、グレイモヤを引く確率が下がるのであまり良いとは言えないでしょう。
また、オバロやロイデモや雷族がきついので、そちらにはドラギアスや剣盾を引いて勝ちましょう。それならGSでよくね?
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1711858131982-YKoFzm5U2V.png?width=1200)
正直周りの変化が激しすぎます。環境の変化が早すぎるってまじで。スキル自体もアップデートしてもらわないと戦いにくいですね。守備3面に対して回答がドラギアスしかなかったり、面を強くするのが強い環境じゃなかったりと向かい風な部分が多いです。
そのため、環境が変化すればまた出てくるかもしれませんので今は待ちのタイミングかもしれませんね。
それでは制限改定後にお会いしましょう。ではでは~。