
ゆみ姫 靈楽〈ひらき〉66日目2020.04.15
8月9日の誕生日にむけ
ツボミを開花させていくヒラキ。
玉し靈(たましい)が大いに楽しむ門出〈誕生日〉に向かっていく“靈楽ヒラキ”
内側からどんどん外へ開放しよう!!
〈数靈66 マントラ〉
家の楓の花が咲いたからと届いた、ようさまの写真。
大きな中の、小さなヒカリを彼は見逃さない。
世の中は、本当に目まぐるしく変化していて、少し前はどうだったっけ?と思う程に慌ただしく、もう思い出せない程に流れが早い。
彼は言いました。
「普通に、季節は流れていますね」
ふっと我に返る感覚になった。
そう、どう世の中が騒がしかろうと、感染症で大騒ぎしていようと、自然はいたって静かで、穏やかだ。
いつも通りに芽吹き、花を咲かせ、実を実らせ、葉を落とす。
わたしは、草木や花々のように在りたいものです。と答えた。
ちいさなヒカリを見つめる彼に、その感性が素敵だと伝えた。
すると「自然界の中で遊ばせてもらってますからね」と。
、、、神か。
ホントに、地球にそれをしたくて遊びにきた、神さまみたいだと思った(笑)
「ただ、季節を感じて遊ばさせてもらってるだけですよ」とも。
そんな彼の自然界への慈愛溢れる眼差しは、まさに今日の数靈66のマントラであり、わたしでもある彼の眼差しから、こうして数靈のシンクロニシティを受け取る喜びがある。
お風呂に入る前に、自撮りして遊びたい氣分になって、しばらく自分を見つめて遊んでいたのも、数靈66と共振共鳴してたからなのね。納得(笑)
今の自分が最高、最幸で。
歳を重ねても、今のわたしがいちばんです。
66は起こる現実をものともしない強い意志と同時にすべてを慈しむ愛に満ちた数靈です。冬の凍てつく寒さの中にあって、種が芽吹きの時を待つように、あなたという寺院の中で熟成され、活躍のときを待つのです。あなたの意志を再確認し、覚悟を決めて進みましょう。
わたしの意志はこれ
今日も世界は美しく愛おしい