谷保天満宮の鷽替え神事に行ってきました!
国立市の谷保天満宮は 菅原道真公の三男が慰霊の廟を建てたことが起こりと言われていて 神社の中に鶏が放し飼いになっていてとても気持ちの良い神社です。
少し引越して近くなったこともあり 参拝してると鷽替え神事の案内が!
これは 行きたいと旦那さんに伝えておくと
良い感じにその日世界堂での額装を受け取り 早めの夕飯を食べて
御神事を見ることができました!
鶯かな?
選んだトリを巫女さんが交換してくれて厄を取替えて払ってくれるものだそうです!
有り難い!
素敵でした!✨