![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106307221/rectangle_large_type_2_6173efe0f838390b721516e635e38c2f.png?width=1200)
Photo by
ayakoailla
第90回「かき氷」
メールマガジン「B-Search NEWS 2019年9月20日分」に寄稿した文章です。
今年の夏は、かき氷を一度も食べなかった。特に意識していたつもりはないが、なぜか食べなかった。
かき氷と言っても、よくある氷が山盛りになっているものではなく、スーパーなどに売っているカップに入ったかき氷である。氷菓と言うそうだ。
特に、毎年「コーヒーフロート」という真ん中にバニラアイスクリームが入っていて、その周りをコーヒーのかき氷が囲んでいるものを好んで食べていた。それを今年は食べなかった。
よく食べる年なんかは、「いちごフロート」というものも日によって食べていた。
食べているときは無心になれたし、至福のときだった。
ちなみに、「しろくま」というものもあるが、これは好きではなかった。
と、ここまで書いておいて、なんか食べたくなってきたけど、時すでに遅し?