ゴールド考察メモ10/12
振り返り
以前から描いたシナリオが完了し新サイクルに移行したとみていきます。
PC上位のSCがボトムをつける期間帯と想定した通り10/6の金曜日指標でSC以下のサイクルでボトムをつけたとみています。
ハーフPC2構成の場合上位サイクルがボトムをつける場合PCとしては短縮されることが多いとあるように今回もPC14週で完了したように見えます。
金曜日日足の完成が包み足の形になりそうに見えたのでロング
すべてのショートポジションも1830あたりで利確入れました。
下からロングできたのでどこまで伸ばせるかを考えて立ち回りたいと思います。
今後の考察
年足
以前のシナリオから修正
今後ゴールドの最高値を更新していくシナリオで見直します。
大枠はリーディングダイアゴナル1波中の現在3波
戦争ファンダもありきでの目線で見ていきます。
現在15年サイクル中の後半
中心時間は超えているのでライトトランスレーション
トレンドラインの接点が以前のシナリオでは足りないので変更。
もう一度高値を更新しボトムへ向かう想定で行きます。
月足
年足3波中の5波進行中
徐々に収縮していく形で上のトレンドラインにタッチしていく想定
2022年10月の起点から現在14本目
月足は31本前後で見ています。
初期位相なので基本的にライトトランスレーション 起点は割れずにまだこの位相でも高値を更新するとみていきます。
週足
SC53本で第一位相完了現在1本目で新サイクル進行中
通常SCは49週で見ています。
まだ下堀の可能性はありますが起点を割れることがない限り新サイクルで見ていきます。
以前から意識していた1847より一回り超えて着地。
おおよそ50%もどしのオーブ内で収まりました。
PCは3位相目が完成
短縮の可能性が高かったのでSCの観点からも納得のいく形で新サイクルに移行していきます。
上位がボトムなのでいずれも基本的にライトトランスレーション
SCの1/8期間 前回が53本なので6~7週は上昇基調は担保
すくなくとも中心時間の25週程度、半年?は希望あり。
高値更新も目指していきたいので長期でロングを保有予定
PCレベルで利確を挟みながら伸ばしていきたいです。
日足
前回はMCはハーフPCと同義で8,7週で完成
今回からは上位ボトムもないので基本形式の3位相構成で見ておきます。
日足を引きで見たとき未来の形を合わせてみると逆三尊を形成していきそう。
上位サイクルのボトム底値圏で形成されていく形なので成り立てばかなり優位性は高いと思います。
前回PCのミラーに近い形になるとは思います。
横軸時間もあわせて注視していきます。
1時間足
4時間足はまだいうことがないので省略
1HC現在95本
95本なのでそれに対応する位相が4HC 2位相 1HC3位相構成
このままずるずる横に伸びていくと別の位相で考えます。
ライトトランスレーションでみるのでこの場合の1HC3位相構成のセオリーは116本
1位相目が完成してから目線が定まるので現状はこの想定でいきます。
前回日足の戻り50% 1881
1HC天井を想定でこの付近でショートを保有できたので利確位置を見極めていきますが、この1HCレベルではすでに横軸が消化されてます。
それほど下げの調整はせずに38%程度で第2位相スタートするのではとみています。
もうすぐボトム期間に入ってくるので長期保有はできません。
逆にロングの優位性が高いので明日の午前中でロングを仕掛けるのもありかと思います。
位相の計算ずれてたみたいですが
おおよそ想定通りで動いてくれてそうです。
明日以降仕掛けていきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?