ゴールド考察24/2/9
ツイッターのほうではその時の目線投稿してましたがこちらでは久しぶりの投稿です。
今年もサイクル理論、エリオット波動を軸にトレードを行っていくにあたって目線を書き出していきます。
独自な見方で一般受けしませんが一人の落書きとして、
よろしくお願いいたします。
年足も変わったところで長期時間足から見ていきます。
年足
確認できる1970年以降では15年周期で動いてるので15年サイクルが存在するものとして見ておきます。
現在は2015年から始まる15年サイクルの後半戦
内部は過去すべてハーフで平均7年程度です。
今現在2022年起点の2本目。
基本的に上昇で見ますが15年サイクルがトップをつけるとボトムまでの下げがくるのであと数年のどこかで急落があると思ってます。
エリオット的には2001起点のリーディングダイアゴナルで変わらず。
現在は3波の終点なのかなと。
通常1波終点と3波終点、2波終点と4波終点で結んだラインの先端が5波終点なので実際は分かりません。一つの仮定です。
月足
エリオットの続き
年足3波の中身です。
現在は大きな3波の中の5波なのかというところ。
この5波はインパスルorダイアゴナルを想定
2波がフラットなので4波はジグザグ (オルタネーション)
3波は比較的大きいので全体としては3波拡大型のインパルスの中の5波めです。
サイクルでいうと
5波の起点が長期ECの起点
さらにこのECの中身を見ていきます。
現在17本目
基本3位相なので31本前後
本数的にもEC後半戦です。
1波とされるものが大きいのでこの1波はダイアゴナル
長期15年サイクルの2位相目、その中のEC初期位相なので基本的にはライトトランスレーションで後半にトップをつけます。
なので5波動目の終端でECのトップをつける想定で見ていきます。
週足
エリオットの続き
現在は月足の中の5波目の中の1波です。
すでに月足3波が伸びきっているので5波の値幅は限られると思ってます。
それを踏まえて考えていきます。
現在の1波はリーディングダイアゴナル
徐々に縮小していく5波動を想定
そのうちの3波目かと思います。
ダイアゴナルは2通りあり5-3-5-3-5または3-3-3-3-3構成
今回は後者のすべて3波動なのかなというところ。
サイクルで見ると
現在はEC内部2位相目
SC18本目 PCは初期位相の同じく18本目
ECトップとしては今回のSCでつけると思っています。
なので第二PC起点からのロングでトップまでを取り切りたいところ。
現行PCのボトムでショートの利確を見極めたい。
PCは基本的に18本前後で推移するのでボトム期間です。少なくとも今回のPCに関してはイレギュラーは起こらないので、新安値を付ける動きに期待。
オーブ込みでのこり3本ですが1972を割れてほしいところです。
だたし、12/4の足の上髭で形が崩れています。
突発的な動きでしたので現在は上髭を無視して考えるなら時点のトップが2008。からの最安値2001以下でボトムともいえそうです…。
ちょうど来週に指標もあるので2000付近のレートにこれば来週から買いを視野で立ち回ります。
日足
PC中身見ていきます。
PCがボトム期間なので現行MCにはイレギュラーが起こりえます。
MC1位相目26本
MC2位相目22本(HPCにより短縮)
MC3位相目現在40本目
MCは基本的に30本前後でオーブ込みで35本を想定しています。
現状超過しているので4位相目なのかまたは延長中なのかというところ。
エリオット的には修正の3波動で現在はC波の5波動
屈伸繰り返しながら下落していくと思います。
日足で見る目標は
FE100% 1978.6
FE161.8% 1925.1
4時間足
ここからは異端の持論
通常のTCのカウントがはまらないのでサイクルで考えるのが困難です。
まずは画像から
波が汚い…
目立った安値は2001
MC起点から140本でTC1位相完成
現在2位相目97本目
想定の本数とは乖離がありすぎて2位相で見ようが3位相で見ようが合いません。
⇒MCがイレギュラーを起こしてるから。
基本原理原則にもどって、サイクルは通常均等に分解される。
⇒2位相なら初期位相の2倍前後
サイクルの最終位相、上位サイクルのボトム到来の時期はイレギュラーが起きる。(延長短縮)
なので、TCが2位相だとして2位相目も140本とするとボトムは2/20火曜日あたりになります。
2位相目の暫定トップが2/1の2065
ここから起点割れを起こすレフトトランスレーションになるには
2/16の19時以降
2/15,2/16。ここは大きな指標がまってます。
短縮されるならこの辺が起爆剤になってボトムをつけてくるような気もします。
この時間帯でもPCのボトム圏内なのでチャート注視しておきます。
これを踏まえて曲線整えます。
こうなると日足で見たときMC50本になるので
MC4位相構成のセオリー通り23本前後とも見てよさそうではあります。
いずれにしても位相構成で内部本数調整するだけなので結果は同じです。
完全に下方向のバイアスかかってますが先に2064を上抜けしショートポジションが切られたら目線リセットです。
損切はサイクル基準で。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?