見出し画像

【脳のネットワーク】~世界もココロもグラデーションでできている~159

こんにちは 八彩理絵子(やいろりえこ)です。

前回「メラビアンの法則」についてお話しをしました。今回は続きをお話しします。

なぜ人は見た目をそんなに重視するのでしょうか?

脳は一瞬で第一印象を作っているのです。人と出会ったときにいきなり声だけが届くことはありません。まず目からの情報が最初です。その人の容姿をみてから話が始まります。

は他人と出会って相手を見た0.1秒後には第一印象を作っています。

優しそう、有能そう、怖そう、…そんな印象をあっという間に作っているのです。

ある顔写真を見せて性格判断(魅力、好感度、信頼性、能力の高さ、説教性)をした実験が行われ結果は0.1秒で判断したものとどれも大きくは変わらないことが示されたそうです。

つまり最初の一瞬の見た目の印象脳にとってとても重要なのです。


第一印象の脳ネットワーク

他人と出会って目からの視覚情報扁桃体に伝わると海馬と連動して過去の記憶と照らし合わせながらさまざまな情報が発信されていきます。これにかかる時間は0.1秒程度であり、そこで第一印象が決定されているのです。


多様な現代人にとって、自分の特質、特色とは何か、自分のアイデンティティ、個性、色は何か、と自分に問うた時、色は自分を見つめ直す最良のツールになります。自分の色を受け入れられれば、他者の色の理解も増し、他者の個性を尊重できるようにもなりますし、他者をさらに深く受け入れられるようにもなっていきます。その結果、コミュニケーション力もUPし、対人関係もよくなっていき、ストレスも軽減していくでしょう。


今日はここまでになります。
では、第一印象を切りくずすことはできるのでしょうか?

次回はそんな話をしたいと思います。

最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

大切なお時間をありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!