安くやりたい という理由
23:20〜6:00
6時間半
少ないね
さっきかなり久しぶりに
ある方からの着信
自分に依頼があった
話の流れから
受けてしまった
だが
モヤモヤだ
前にもその仕事をしたことがある
引っかかるのは
安くやりたいから
私に頼んでいるということ
前もそうだけど
理由は良く分かる
業者に頼むとかなりするからと
分かるんだが
私は
その仕事を
かなりの集中力とエネルギーを
消費しながらやることになるので
安売りはしたくない
ここだ
違うエネルギーを使っているから
他の仕事の時とは違う
感性を使うから
だから
安くやりたいという言葉が
モヤモヤと今も残っている
その方が
年上の女性で
モノを言いづらいという理由もある
なんかこわいんだよな
目に見えない
圧が…
生理も終わり
体調戻っているうちにと思い
受けた
やるからには全力でやるし
前の安い金額でやってくれない
みたいなのだったのに
何も決めず
何も言わないまま受けたから
いけないんだ
これは最後にして
ちゃんと
自分の気持ちも考えも伝えないといけないし
料金設定も
ちゃんと決めないといけない
そもそも
今やる気もないから
前にも一度体調悪い時
断ってるんだった
料金設定って難しい
自分はこういうものを提供する
相手の好みとか
気に入らなかったらどうしよう
みたいなのは
いらない
自信を持つこと
イチャモンつけられそうだから
言えないんだわ
ちゃんと
自分を基準に持たないといけない
いきなりだけど
決めておかないといけない
明日頑張ってくるよ