サロンフロー
●サロンの流れ
●お客様
無料カウンセリングのお客様です。
お友達から紹介を受けてご来店いただきました。
ウエディングを控えていらっしゃるお客様です。
事前にDMで気になっている部分をご質問いただきありがとうございます。
●ご来店
ご予約時間前に到着された様子で
駐車場到着時に公式ラインからご連絡いただき
ご来店いただきました。
●カウンセリング
水分をとっていただきます。
お名前・生年月日を記入していただきます。
お客様の気になっている部分お聞きしました。
・ドレスを着て肌が出る部分の日焼け
・姿勢
・お顔のほうれい線
・式に合わせて食事制限をされているそうですが、周囲から痩せた。拒食症?と言われることが気になる様子でした。
・ドレスを着て肌が出る部分の日焼け
肌の日焼けはボディ用のファンデーションやラメパウダーもありますので
優先順位を上げることもないと思いました。
ご自身でもパックをされているようでしたので、優先順位は下げてもいいのではないかな。と私は思いました。
・姿勢
ヒールを履いていただき、ヒールの履き方、姿勢の取り方をお伝えしました。
ヒールを履くことで、バランスを安定する方法を体感として感じる取ることができますので、体のバランスが取りづらい方にはバランスを安定できる感覚を感じ取っていただいています。
前後を比較しましても、姿勢が改善できました。
・お顔のほうれい線
エステにもよく行かれているようですので
肌のキメも細かく、状態は良いように感じました。
式ではお写真も撮りますので
ほうれい線というよりも、笑顔や表情豊かになることを望まれているのでは?
とお聞きし
そのようでしたので、大会での表情・笑顔の講師をされている方をご紹介しました。
肌の筋肉がしなやかでも表情が豊かになる筋肉や笑顔の筋肉が作られていると笑顔が作りやすい。と私は思っています。
・式に合わせて食事制限をされているそうですが、周囲から痩せた。拒食症?と言われることが気になる様子でした。
ドレスのフォルムも綺麗ですし、直前に緊張により、痩せますので
衣装のお直しのことも考え、今の体型ラインがいいのではないのかなとお伝えさせていただきました。
お食事の内容をお聞きし、食事を取らない。という手段をとっていらっしゃらないので、制限をする必要はない。としながらも食事の野菜のバリエーションを増やしたりと楽しみを取り入れることをお勧めしました。
アルコールが好きで、一大事が終わるまで飲む量を減らしている。
とお話しされていましたので
自分で決めたことを守りたい。という気持ちは大事にしながらも
アルコールよりもアルコールをとっている時に何を食べているのかの方が重要に思っている。私の視点をお伝えしました。
アルコール自体は血流を促してくれますので、どうしても減らさないと。という気持ちは私にはありません。
エステに通っているけれど、エラが張っていることが気になる。
とお話しされていましたので
お顔のことは仰向けの状態でチェックさせていただくことをお伝えしました。
手術跡についてお聞きし、経過をお聞きし、状態を確認するためにベッドへ移動しました。
●内容
仰向けになっていただき
足の長さ、関節の緊張を確認しました。
手術をした部分をカバーするように反対の足裏の踏み方に変化があること。
手術部分の周囲は緊張や硬直はあまりみられませんが、体重を支えるときに
股関節を回旋する部分があること。
股関節回旋により反対側の股関節に痛みがあることをお伝えし
痛みを取る方法をお伝えしました。
手術をした後は自分の中で、自分の体をイメージできないようにします。
お客様のも手術の部分と手術をしていない部分とでイメージの差があるのか確認をしていただき、手術をした部分が自分の体のイメージできないようでした。
イメージができるように、方法をお伝えし
体の中心軸の取り方をお伝えしました。
その上で体の痛みがなくなったことを実感していただきました。
アルコール消毒をした上で
お客様のお顔の状態を確認していきます。
お顔の位置を中心軸上に乗せる方法をお伝えし
お顔の硬さや痛みがある部分をお伝えしました。
子供の頃の手術により、首の硬さがありました。
首の硬さの影響から体のどの部分に痛みがあるのかをお伝えし
傷跡も綺麗に治り、手術が終わったあとになぜ硬さがあるのか
硬さを持つことで何を守っているのか?
という視点からお伝えしました。
硬さや自分を緊張させることで、自分の身を守っている。という視点をお伝えしました。
ご自身は社交性のある性格だと思いますが、体は反対に人に対して緊張する面を持っている。ということをわかっているといいですよ。とお伝えしました。
わかると、首の緊張は無くなりました。
他にもお顔の緊張がある部分についてお伝えしました。
痛みは気持ちいいものと感じていた。とお話しされていました。
エラの硬さの部分を拝見し
お話をお聞きすると、エラにハイフを使うことも考えた。とお話しされており
なんでもやってみたらいい。とお伝えした上で
お顔の緊張は自分の掌でお顔を包み、自分の顎の骨格をイメージしていただきます。
そうしますと、硬さや痛みのあったエラの部分が柔らかく改善します。
その後カウンセリングルームへ移動になります。
●カウンセリング
水分をとっていただきます
「エステへ通われたり、いろいろなケアをされていると思いますが?」
とお聞きしたところ
2ヶ所エステサロンへ通い、1ヶ所お友達の紹介でブライダル用に通い
ここぞというときにホットストーンのトリートメントに通う場所がある。とお話しされていました。
「なぜ、こちらにいらっしゃったのですか?」
とお聞きしたところ
私がミセスユニバースに出場されているため、話を聞きたかったそうです。
「何か聞きたいことはありますか?」
とお聞きしたところ
モデルになりたい。大会に出たいと思っていたのができそうかもしれない。と思たそうです。
美容をしてもらうのが好きでなんでもやってもらいたい。とお話しされていました。
●今回の仕事から、得たこと。
美容をしてもらうことは触覚を人に満たしてもらうことなので
自分ではなく、人にしてもらったほうが気持ちがいい。と感じやすいと私は思います。
その視点を採用することで守っている部分がある。としたとき
実際に人からしてもらうことで気持ちがよかった、満たされた感覚があったのだと思いますが
子供の頃に手術を経験され、自分一人で過ごす入院生活や痛みから自分ではどうにもならない絶望を感じたのだと思います。
おそらく、体のケアや体のアドバイスは
自分よりも他人にしてもらうことを選ぶと思います。
けれども、それも一つに手段ですのでやり尽くしてみることをお勧めします。
私は自分のケアは自分が感じ取ること。
自分の体は自分が一番わかる。
と思っていますので
お客様のイメージしているエステとは違うと思いますが
お客様とお会いしている時間は
お客様の痛みが改善するにはどうしたらいいのか?
という視点からお話をさせていただきました。
どの体験であっても
自分はどう感じているのか?を感じ取ることで
自分の体験にできますので
できそうでしたら
トライしてみてくださいね