見出し画像

クリック一つで大損害?知っておくべきフィッシング攻撃の手口

どーも!8monoです。
今日は、インターネットを使う上で知っておきたい「フィッシング攻撃」について、ざっくり解説していきます!

フィッシング攻撃って、どんなもの?

フィッシング攻撃は、まるで釣りをするように、巧妙な罠を使ってあなたの個人情報やパスワードを盗み取ろうとするサイバー攻撃のことです。

どんな手口があるの?

  • 偽のメールやSMSで、銀行やクレジットカード会社、オンラインショップなどを装い、パスワードの再設定や個人情報の更新を求めてくる。

  • 偽のウェブサイトに誘導し、ログイン情報を入力させて盗み取ろうとする。

  • ウイルスが仕込まれた添付ファイルを開かせることで、パソコンやスマホを感染させる。

引っかからないためにできること

  • 安易にリンクをクリックしない! メールやSMSに記載されたリンクは、まずは本物かどうかを確認しましょう。

  • 個人情報を入力する前に、URLを確認! 偽のウェブサイトは、本物と見分けがつきにくい場合があります。URLが正しいか、必ずチェックしましょう。

  • セキュリティソフトを導入! ウイルス対策ソフトは、フィッシング攻撃だけでなく、様々なサイバー攻撃からあなたを守ってくれます。

  • OSやアプリは常に最新の状態に! 最新のバージョンには、セキュリティの脆弱性を修正するプログラムが含まれていることが多いです。

もし、フィッシング詐欺にあってしまったら...

  • すぐにパスワードを変更! 漏洩した可能性のあるパスワードは、すべて変更しましょう。

  • クレジットカード会社や銀行に連絡! 不正利用されていないか確認し、必要であればカードの停止や再発行の手続きを行いましょう。

  • 警察に相談! 被害状況を説明し、今後の対応について相談しましょう。

最後に

フィッシング攻撃は、私たちを狙って日々進化しています。しかし、正しい知識と対策を持っていれば、被害を防ぐことができます。
この記事が、皆さんの安全なインターネットライフの一助となれば幸いです!

それでも不安なあなたへ

「もしかして、自分の会社も狙われているかも...?」「もっと専門的な対策を知りたい!」

そんな方は、ぜひ一度!ranryuのセキュリティソリューション へご相談!

脆弱性診断サービスをはじめ、お客様のニーズに合わせたセキュリティ対策をご提案いたします!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!