見出し画像

白上から始めるヴァイスシュヴァルツ!

みなさん、こんにちは。すこん部歴9か月、ミズヤミと申します。今回note初投稿となります。はじめての投稿なので文章など稚拙な部分があるかもしれませんがご了承ください。

突然ですが、みなさん。フブちゃん(白上フブキさん)のことは好きですか?
・・・もちろん好きですよね?私ももちろん大好きです!ふわふわした尻尾等のビジュアルもさることながらいざという時に頼りになるリーダーシップやRTA、釣りで魅せるゲーマーとしての能力が好きです。

今回はそんなフブちゃんのイラストが入ったカードのみでデッキを作ってみました!

デッキレシピ
現在載せているレシピは一番回しやすいタイプの型だと思います。実際にはここから構築を少しずつ変えて行くのですが、動きはほぼ同じなので初めてヴァイスを触る方はこの型から入ると良いと思います。

画像は U Tool for WS というものを使っています。ありがとうございます。 

ここからは各カードの紹介に移ります。

集中 好奇心旺盛 白上フブキ

ほっぺもちもちしてそう

このデッキの手札を増やす手段その1。このカードは「集中」と呼ばれるテキストを持っています。ヴァイスにはホロライブのみならずたくさんの作品にこのテキストを持っているカードが配られておりヴァイスをやるうえで最も重要なカードの1種と言えます。
1ターンに1度山札の上から5枚を控室(墓地)におき、その中にあるCX(横向きのカード)の枚数ドローが出来ます。これが後列にないとデッキが回らないのでレベルが2になるまでには最低でも1枚は手札か後列に置いて
おきましょう。

EXPOのキーカード キミと願うミライ 白上フブキ

今年のEXPOも盛り上がって欲しい

手札を増やす手段その2。思い出とかよくわからないことが書いてありますが、要約すると「このカードで相手のキャラを倒すとこのカードは次のターンまで必ず生き残れる」ということです。厳密には手札は増やすカードではないですが、生き残り続けることで手札のアドバンテージを取り続けることが出来ます。
素のパワーも高いのでレベル0では積極的に出していきましょう!
またヴァイスのレベル0には相手と相打ちを取ってくる「相殺」のテキストを持つキャラがいます。そのためパワーが勝っていてもキャラが自分のターン中に戻ってこないことが結構あります。しかし、このカードは先に自分の能力を発動できるため相手の相殺の能力を無視することが出来ます。覚えておきましょう。

(以下慣れてきた人向け)
このカードには1つ大きな弱点があります。それは能力を使うと結局盤面を一つ開けてしまうことです。
もっとわかりやすく言うとこの能力を使うほど相手の攻撃によって受けるダメージ量が増えることです。このカードゲームは先にダメージを28点与えた方の勝ちなので能力を使いすぎると負けるかもしれません。
しかもこのカードゲームは他のカードゲームと異なり自分のターンの終わりに手札が7枚以下でなればならないというルールがあります。手札が8枚以上だと手札を強制的に減らされてしまうためレベル1になったら相手を倒しても能力を使わない方が良いかもしれません。

高価で強力なルーター 未来へ一緒に 白上フブキ

割とどのデッキにも採用できる良カード

このデッキが回る理由の1枚です。パワー上昇は自分にもかけることが出来るため、味方の援護も自身の援護も可能です。しかしこのカードが本当に強いのはこのカードが控室に置かれたとき。このカードは盤面から控室に行ったとき山札の上から4枚までみてレベル1以上の好きなカードを手札に加えられます。この能力で後述する「ホロライブ1期生」を回収すればレベル0のカードも手に入るため、「運次第ではあるがコストを一切使わずに好きなカードを手札に入れられる可能性のあるカード」ということです。そんなハイスペックなカードですが他のカードと比べるとちょっと値段が高いことだけが難点ですね。この記事を見てくれているのはおそらくホロライブリスナーやTCGプレイヤーなのでお金は惜しみなく使う人が多いかもしれませんが、今の時期が金欠って場合は一度枚数を減らして遊ぶのもありかも・・。

レベル0の重要なかさ増し 白上フブキ

痛バ作成時に少しだけお世話になりました。

このカードの主な役目は上のテキストの味方のパワー上昇です。攻撃時の味方のパワー上昇は味方が相手のキャラを倒すのに役に立ちます。このデッキには相手を倒すことで効果が使えるようになるカードが多いので結構馬鹿にできない能力です。しかし、基本的にパワーが自前で足りてしまうならこのカードは実質バニラになってしまうので採用枚数は基本的に減らしたいですね。このデッキではレベル0のカードを18枚以上にしたかったので数合わせとして2枚採用しています。

(以下慣れてきた人向け)
このカードのテキストの「サイドアタック」は基本的に相手のキャラのパワーが高すぎて勝てない時に使います。サイドアタックをすれば自分のキャラはそのターン中は生き残ってくれます。しかし相手のキャラがレベル1以上だと相手へのダメージは少なくなるし、そもそも生き残ったキャラも相手のターンで確実にやられます。ですがこのカードだけは条件付きではありますがサイドアタックしても相手に与えるダメージが減りません。相手のターン中に自分のキャラを盤面に残すことは自分のダメージを減らすことが出来るので相手のキャラが倒せない時はこのカードの出番であると言えます。

重要な色発生 ゆうびんやさん 白上フブキ

本当に毎日ファンレター来てそう

このシーンのフブちゃんが好きな方には申し訳ありませんがこのカードは基本的に強くありません。能力で自分と味方のパワー上昇がありますが、相手からの攻撃時にはパワーは戻っているうえ、味方のパワー上昇に相手のキャラを倒す必要があるので有用になる場面は基本ないです。
しかしこのカードの重要な部分はこのカードの色が緑ではなく黄であることです。ヴァイスではレベル1以上のカードを使うには使うカードと同じ色を持つカードがレベル置き場、もしくはクロック置き場(ダメージ)にある必要があります。このデッキのカードの色はほとんどが緑ですが1部色が黄のカードもあります。そのため、序盤のうちにこのカードをレベル置き場に置くようにしましょう。

デッキのメインアタッカー 弾ける水しぶき 白上フブキ

水着似合ってる

このデッキの中でおそらく最も盤面に出すであろうキャラです。まず主に使う能力が通称「CXコンボ」と呼ばれる能力です。アタックフェイズの前に「可能性のキツネ」と呼ばれるカードを使ってこのカードで相手のキャラを倒すと手札を1枚捨てて控室から2枚好きなキャラを手札に加えられます。手札にあるいらないカードを捨てて自分の好きなカードを2枚も回収できるため、効果を使えた時に得られるアドバンテージの量は誇張ぬきでホロライブのレベル1のキャラ最強です。さらにこのカードは盤面の「好奇心旺盛 白上フブキ」の枚数1枚につきパワーが高くなります。そのためこのカードの自分のターン中のパワーの平均は大体8500から9500、相手ターン中にも5500から6500のパワーを持っており相手のデッキが事故った場合倒されずに戻ってくる可能性すらあります。
ちなみにこのデッキにあるパワー上昇のカードを使えばパワーが11000ほどまで行くこともあります。これだけのパワーがあると相手のレベル2や3のキャラを倒せる場合もあるので覚えておきましょう。

デッキの核 彦星? 白上フブキ

ホロぐらの感動回の1つ?

このデッキの核ともいえるカードです。はじめに下の能力についてですが、これはいわゆる「相殺」の能力でパワーで負けていても相手を盤面からどかすことが出来ます。この効果で自分のレベル1のCXコンボもサポートできます。
次に上の能力についてですが、このカードゲームではアタックするときにトリガーチェックと呼ばれるものがあります。そこで山札の一番上のカードを公開したのちにこのカードをストックに送るのですが、ここでCX(横向きのカード)がめくれた場合にはCXがもつ能力が発生します。そしてこのデッキに入っているCXは全てトレジャーアイコン(宝)と呼ばれる能力をもち、めくったCXが直接手札に入ります。(その後任意で山札の1番上を代わりにストックに置けます。)
このとき、トリガーチェックより前にこの「彦星? 白上フブキ」がアタックしていれば効果発動。手札にあるCXを控え室の好きなキャラと交換できるのです。これによってこのデッキはレベル1のCXコンボを起動させなくても状況次第で手札リソースを十分に確保できるのです。

パワーの底上げ FAMS 白上フブキ

FAMSでの配信を生で見て見たい

レベル1から使えるカードの中で唯一の黄色のカードです。能力は味方へのパワー上昇だけと心もとないですが、上げられるパワーの大きさはかなり高いので使う機会は割とあります。しかし、このカードを出すにはレベル置き場かクロック置き場に黄のカードがある必要があり、「出したいけど出せない」ということが結構多いカードです。このカードをレベル1,2で安定して使えるようになったらヴァイスが上手くなった証拠な気がします。

このデッキの回る理由 ホロライブ1期生

1期生は偉大

このデッキに入っている唯一のイベントカードです。デュエマとか遊戯王とかやっていた方には「呪文」とか「魔法」って言った方が伝わるかもしれないですね。効果は結構シンプルかつ少しだけ運任せな一面がありますがレベル0のカードは必ず回収できるので集中などが回収でき、このデッキの安定性を飛躍的に高めています。「手札に欲しいカードが既に全て揃っている」などの限られた状況でなければ積極的に使っていきましょう。ただし、山札の枚数が2枚以下だとカードが回収できなくなるのでそこだけ注意してください。

安定感高めのフィニッシャー 茜さす地でキミと 白上フブキ

この絵出たの2021の誕生日のときらしい

このデッキのフィニッシャーです。こちらのレベルが3になったらこのカードの「CXコンボ」で勝ちに行きます。このカードを使うのに必要なコストについては戦い方の部分で説明します。またこのカードは場に出したときに山札の上から3枚まで見てカードを回収できます。このカードの能力を使うために必要な「白上の秘密基地」の回収をすることもできるので自分のターンの始めに手札に「白上の秘密基地」がなくても持ってくることが出来ます。(筆者はいつもこの方法で「白上の秘密基地」を回収しています。)

難しいヒール #絵フブキ 白上フブキ

笑顔がかわいい

このデッキの回復担当。出たときにクロックを1枚控室において回復することが出来ます。また、控室にあるCX(横向きのカード)が2枚以下ならレベル2からでも出すことが出来ます。ただしこのカードは出すときに必要なコストが重いため、1体出しただけでも後でフィニッシャーを出すコストがなくなってしまうことがあります。このデッキは耐久デッキではないため1ヒール程度だとあっさりと押し切られてしまうことも多いです。そのため、優勢な状況を勝勢にする、あるいはほぼ負け確の状況を不利な状況にするカード、というイメージがあります。

色発生を学ぶ こんこんきーつね! 白上フブキ

全体絵がとても気になる

このカードのサブフィニッシャーです。手札に「白上の秘密基地」がない、もしくは「茜さす地でキミと 白上フブキ」が2枚未満のときに使います。当然火力はメインフィニッシャーより下ですが相手ターン中のパワーが高く、このデッキのフィニッシュの安定感を底上げしてくれているのでフブキ単にするなら必須なカードだと思います。このカードは色が黄色なのでレベル3に上がるまでにはレベル置き場に黄色のカードを1枚以上置いておくようにしましょう。

CXカード 可能性のキツネ、白上の秘密基地

フブキングダム感がある


TEK衣装はかっこいい

このデッキでCXコンボを決めるのに必要な2種類のカードです。アタックフェイズより前に使用することで自分のキャラが与えることのできるダメージをそれぞれ+1、パワーをそれぞれ+1000できます。アタックフェイズ時のトリガーチェックで捲れたときの能力は「彦星? 白上フブキ」の項で説明しているので覚えておきましょう。

あと、些細な注意点ですがこの2種類のカード、見た目が余りにも似すぎているため間違えやすいです。(筆者も軽く5回以上は間違っている)常に自分がどのCXコンボを持っているかは確認しましょう。

おまけ 1
この下にあるのは採用候補になりうるカードです。癖が強いものが多いですが覚えておいて損はないと思います。

ギャンブル! ヴァンパイアハンター 白上フブキ

赤いなあ・・・

俗にいうギャンブルカードです。能力も相まってある意味「白上フブキ」を最も象徴しているカードかもしれません。ただし、フブちゃん自身がRUSTなどでやっているギャンブルカードと異なり、このカードは別にギャンブルするのにコストは入りません。タダで出来ます。素のパワーも2000と低くないので他のレベル0の代わりに入れるのはなしではないです。筆者は入れてませんが。

黄色軸のエース ホロライブゲーマーズ

筆者はホロの中でこの4人が一番好きです

「ホロライブ1期生」と同じく「イベント」と呼ばれるカードです。入れることでデッキの安定感が上がります。ただし、このカードを入れなくても安定感は十分ある点、レベル置き場に黄色を置くよう気を利かせなければならない点からこのデッキでは採用していません。ただこのカードは結構サポートが充実しているのでいずれ別の形で使ってあげたいです。

レベル3を倒せ! 未来へと踏み出す一歩 白上フブキ

本当はテンプレにしたいカードNo.1

ヴァイスにはこちらの「#絵フブキ 白上フブキ」のようにレベル2から出せるレベル3のカードがいっぱいあります。特にホロライブ同士の戦いでは「未来へ一緒に ときのそら」や「舞台の上で 天音かなた」のCXコンボや「電源」と呼ばれるカードを用いてレベル2なのに盤面にレベル3が2,3体いるという状況もしばしば。しかしこのカードは相手の正面がレベル3のときにパワーが大きくなり、大抵のレベル3を上から叩くことが出来ます。デッキを回すのに慣れてきたら1 ~ 2枚は入れておくことを推奨します。

第2の後列 ダイナソーのポーズ 白上フブキ

一体どんな恐竜が来るのだろうか・・・

このカードはレベル2から出せる後列に置くカードです。味方のパワーをレベル分上げることができ、特にレベル3ではフィニッシャーのパワーを上げることが出来ます。ただし活躍する時間があまりにも短いうえ、このデッキのフィニッシャーの素のパワーが高くなくこのカードを使っても負けることがほとんどだったので採用してないです。ただ、別の地雷デッキの核だったりするのでこれからヴァイスにハマることを見越して持っておくのはありかもしれない?

最強のすこん部を目指せ! キツネの波動 白上フブキ

絵かわいいけど効果めっちゃむずい

なんかとても難しいことがたくさん書いていますが、簡単にまとめると「普段は1ドロー1ディスで0コストのサブアタッカー」「手札1枚とストック1枚を使ってこんこんきーつね! 白上フブキをレベル2から出せる」ということです。このカードを使って「こんこんきーつね! 白上フブキ」を盤面に残すことができれば結構優勢に近づくことが出来ます。しかしこの早出しはコストが結構大きいこと、相手のデッキによっては全く効果がないことなど問題点も多く、扱いのかなり難しいカードです。しかし決して弱いカードではないのでなれて来たら1~2枚採用するのがいいと思います。

デッキの回し方

マリガン
このカードゲームははじめにいらないカードを手札からある程度捨てたうえで山札から足りない分を引き直すことができます。ゲームはじめには以下のカードを手札に持っておくようにしましょう。

・ゲーム開始時に1枚以上あっても困らないカード 
レベル0のカード全て
・ゲーム開始時に1枚あれば十分なカード
「はじける水しぶき 白上フブキ」 「ホロライブ1期生」 
「可能性のキツネ」

レベル0
レベル0でやることはレベル1の準備です。そのためには「集中」の能力や「未来へ一緒に 白上フブキ」の能力で必要なカードを回収していきましょう。必要な順番は基本的に以下の通りです。


「はじける水しぶき 白上フブキ」>「ホロライブ一期生」>「※好奇心旺盛 白上フブキ」>
「彦星? 白上フブキ」>「その他レベル1以下のカード」

(※「好奇心旺盛 白上フブキ」はレベル0のカードですが集中であるという点、手札の弱さは「ホロライブ1期生」がある程度補ってくれる点から優先度はかなり高めです。)

一応CXの「可能性のキツネ」も最低1枚は必要なカードですが、CXをサーチできるカードはこのデッキにはないので引けるかどうかは完全に運次第になります。ただしこのデッキのCXはその能力の特性上他のCXと比べて手札に来る確率はかなり高いです。

(以下、慣れてきた人向け)
・「キミと願うミライ 白上フブキ」について
レベル0のカードは基本的に出し得ですが、このカードだけは出すタイミングを考えましょう。というのもこのカードは相手を倒すことでリソースが取れるカードなので相手のキャラがいない、もしくは相手のキャラが倒せないときに出してもあまり意味がありません。

・レベル置き場にカードを置く。
このデッキには「ホロライブ1期生」があるため、デッキの中のレベル1以上のカードが多いほどデッキの安定感も火力も高くなります。そのため集中がまだ回収しきれていない、黄色のカードしか置けないなどのよほど珍しい状況でない限りはレベル0のカードを置くようにしましょう。

レベル1(レベル1のCXコンボが決まる場合)
レベル1で準備を整えることが出来た場合は、「可能性のキツネ」のCXコンボを用いて攻めていきましょう。「はじける水しぶき 白上フブキ」が2枚以上ある状態で攻撃できるのが理想的です。CXコンボが決まればいらないカードを切りながら手札を2枚増やせるため効果1回だけでもかなりのアドバンテージが取れます。次の攻撃のためのレベル1を補充しておきましょう。
また、レベル1のうちにフィニッシャー「茜さす地でキミと 白上フブキ」を1枚ほど回収しておくと後のゲームプランが楽になります。

水着似合ってる

(重要!)このデッキの戦い方の根幹にかかわることですが、このデッキの勝ち方はずばり、「レベル1からレベル2までCXを使いまくって相手に圧倒的ダメージ差をつける」です。そのためほぼ全てのターンでアタックフェイズのはじめにCXを1枚持っていることが理想です。ただし、1枚あれば十分なのでCXが手札に2枚以上来た場合はCXコンボの効果で捨てておきましょう。CXは相手からのダメージをキャンセルする役割もあるため山札に一定数以上ないと相手からのダメージももろに受けてしまい、ダメージ差をつけることはできません。これはヴァイスのほぼ全てのデッキに言えることなので絶対に覚えておきましょう。

レベル1 (レベル1のCXコンボが決まらない場合)
ヴァイスをやっていると手札に欲しいカードが来なかったり相手のカードの能力でこちらのCXコンボが使えなくなる場合があります。その場合は「彦星? 白上フブキ」を盤面に複数体並べましょう。こちらのCXコンボを封じてくるカードのほとんどはこちらの相殺の能力を苦手としています。しかも「彦星? 白上フブキ」はアタックフェイズのトリガーチェックでCXを引いたとき、手札のCXを控室のキャラと入れ替えることが出来ます。そのため欲しいカードを回収できる確率が高くなります。「好奇心旺盛 白上フブキ」の「集中」で手札補充を忘れないように立ち回れば、十分に戦うことが出来ます。

レベル2
レベル2でやることは基本的にレベル1と同じになります。「はじける水しぶき 白上フブキ」や「彦星? 白上フブキ」の効果、「好奇心旺盛 白上フブキ」の集中を使って手札を整えましょう。相手のカードパワーは高くなっているためCXコンボの成功確率はかなり下がっていますが、1回でも通ればかなり良い状態になります。一応状況次第では「#絵フブキ 白上フブキ」を出すこともできますが、よほどストックに余裕がない限りはやらない方が勝つ印象があります。
レベル2ではフィニッシャー「茜さす地でキミと 白上フブキ」やサブフィニッシャー「こんこんきーつね! 白上フブキ」を回収していきましょう。

2.デッキのフィニッシュ方法(レベル3の動き)
レベル3に入ったらフィニッシャーを出してレベル3のCXコンボで相手を仕留めるのが基本となります。
(一応「#絵フブキ 白上フブキ」での耐久ルートもあるが、これをやって勝った試合がないので今回は省略します。)
ここでは今まで溜めてきた手札やストックを一気に消費することになりますが、当然キャラの並べ方によって相手をキルできる範囲が異なっています。

(理想形)「茜さす地でキミと 白上フブキ」3面

必要コスト(ドローフェイズ開始時点) 
ストック 7 手札 7(CX除くと6)
この状態でレベル3のCXコンボを決めるのが一番太い勝ち筋になります。相手がレベル3ならほとんど倒せますし、レベル2でもダメージ次第では倒せることがあります。必要なコストについては手札は大抵足りるのですが、ストックが足りなくなることが多いイメージです。レベル3までにいかにこれだけストックを増やせるかが勝負のカギです。

(準理想形)「茜さす地でキミと 白上フブキ」2面
     「こんこんきーつね! 白上フブキ」1面


必要コスト(メインフェイズ開始時点) 
ストック 7 手札 7(CX除くと6)
理想形の次に最も良い形です。しかし火力はかなり下がりレベル3でないと相手を倒せることはほとんどありません。この攻め方でもストックは7必要なのでこの意識は常に持つようにしましょう。

フィニッシャー2面

必要コスト(メインフェイズ開始時点) 
ストック 4 手札 5(CX除くと4)
フィニッシャーを2面立てることができれば残り4~5ダメージくらいなら与えられる可能性があります。しかし互いにレベル3でかつこちらが先にターンをもらうのはなかなかない状況です。ここで重要なのがフィニッシャーを2面立てるとき必要なストックは3減るということです。覚えておきましょう。

おまけ てえてえのパワーでデッキをさらにパワーアップ!

今紹介したデッキはフブちゃんだけでデッキを作った場合になります。しかし他のキャラを1人足しただけでデッキのパワーは2倍以上に膨れ上がります!ここではかなり強いと考えられるコンビをいくつか紹介します。

・フブわた

効果ちょっと難しいけど悪くないよねえ?


バカタレやはばないでもよくご一緒させてもらっているわためえと組ませた構築になります。この構築にするとレベル0やレベル2での動きが格段に良くなります。ただし、この記事に書いていないCXの効果が出てくるので後述する2種類と比べるとちょっと上級者向けかもです。

・にゃんぐこーん

フブちゃんにとっての社長であり姉(?)


基本的にゲーマーズの3人とは誰と組ませてもそれなりに強くなるのですが、その中でも特にカードパワーが高いのがおかゆんです。「おにぎり補給 猫又おかゆ」はレベル0において相手の妨害をしつつ自分の動きを強くできる強力なカードなので握る際は効果を覚えておきたいです。

・夏色吹雪

ホロのデッキに必ず入っている裏エース


このヴァイスシュヴァルツにおいてまつりちゃんはサポート力が全ホロメンNo.1クラスです。サブフィニッシャーの「#祭絵 夏色まつり」や相殺と山札堀りを兼ねている「ハイテンションサマー 夏色まつり」
フブキとのタッグならレベル2での火力を底上げする「最強の挨拶 夏色まつり」も強力です。筆者的にはヴァイスの環境デッキにも勝ちうる強さを持っていると思うのでフブキ単だと不安なときはこのデッキから作り始めてもいいかもです。

終わりに

ここまでこの記事を見ていただきありがとうございました!この記事がヴァイスシュヴァルツを愛するものとフブちゃんを愛するものの懸け橋になってくれればいいです。この記事は個人的にヴァイスでのプレイ全体で必要なことも書いたのでたまに参考にしてみてください!それでは!

「100万回愛してる!フブちゃん大好き!」

いいなと思ったら応援しよう!