楽しく働きたい
仕事が順調に回り始めて、安心しました。
こんばんは。みつばです。
つい1ヶ月前は、仕事に対して後ろ向きになってたことも。
▼その時の記事です。
1ヶ月経って、ようやく仕事に慣れました。とは言ってもまだ1ヶ月。入社して3ヶ月ですが、実働日数からすると2ヶ月も満たないので、まだまだ新人です。
もちろん。分からないことや、初めて経験することもたくさんあって、毎日が勉強です。
人間関係でも、周りの雰囲気を盛り上げたり、一緒に笑ったりと、楽しく仕事しています。
最近まで、分散業務をしていましたが、マスク着用は義務付け継続しつつ、分散解除。みんなが揃いました!
なぜだか、小間使いのような扱いもされますが(笑)
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
元気に登校
子どもたちも、毎日、元気に登校しています。
長女は1日休んでしまいましたが、ちゃんと登校できています♪
社会人になって、当日欠勤して、しかも仮病となると、やはり風当たりは強いでしょうね。バレなきゃいい?けど、罪悪感すごくない?と考えると、
学生だからこその特権。これに尽きますね。
▼長女が学校を休んだ日のことを記事にしています。
仕事の楽しみ方
みつば流です。あくまでも個人的な意見です。参考程度に読まれてください。
①仕事に対する不満は、自分の努力で消化する
→仕事をしていると、最初は見えなかった色んなことが見えるようになってきます。その時に仕事に不満を感じやすくなります。目安は3ヶ月ですね。4月入社の新人が転職する時期は、だいたい今頃です。もう、全てを分かりきった気になる頃ともいえます。
でも、よく考えてみてください。まだ、たったの3ヶ月です。仕事の内容や、人間関係、自分の得手不得手が見えてくるには、まだまだ勉強不足です。信頼関係もまだ構築できていないし、教育係のカリキュラムは全うしていません。まだまだ半人前で
不満を持つ前に、目の前にある自分の課題に目を向ける方が、断然いいです。
目標は、自分の裁量で仕事を進めることができるようになることですね。
1年後と3年後くらいにも同じような時期が来ます。3年務めて、自分に合わないと見限る人は、転職もアリでしょう!その職の即戦力になるスキルが身についていれば、転職による給料アップが見込めるかも?!
②とにかく笑顔。人との会話を楽しむ。
これ、コミュニケーションをとる上では重要です。暗いと誰も近寄らないです。ニコニコしているだけで、話しかけやすくなり、後輩から頼られやすくなります。ネガティブな会話はしないようにして、楽しく過ごせる環境になるように心がけてみると、以外にも周りはついてきてくれます。
③休日出勤は極力控える。
毎日、残業続き。疲れますよね。せめて、1日、仕事のことを考えずに、リフレッシュする日は確保したいものです。明日休み!って幸せですよね。
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
まぁ、色々書きましたが、一般的なことを書いてます。私は事務職なので、そちら方面に特化するなら、可愛い文房具やお気に入りの小物を揃えるなどもアリです。
自分用のデスクがあるなら、椅子にはクッション。ペン立てに付箋、蛍光ペンやボールペン、クリップに定規や電卓。ホッチキスやパンチ、テープのりなど、好きなキャラやデザインにして、見て使って楽しめるものもいいです。
事務所での飲食が自由なら、小腹が空いた時に食べれるチョコや摘めるお菓子があるのもいいですね♪熱々のコーヒーでブレイクタイムもオススメです。(残念ながら、私の今の職場は水分補給のみOKです)
仕事は、プライベートの時間を大幅に削ってくれます。だからこそ、仕事に前向きになれるような心の在り方を見つけたいですね。