母娘でお揃い
2連休初日です。
こんにちは。みつばです。
今日は、ゆっくり朝寝坊して、まったりと起きれました。
昨日の昼間から、ずーっと寝ていた長女は、今日は起きれてます。やれやれ。。
めっちゃ、天気がいいです!お出掛け日和ですね♪
と、いうことで、お買い物に行ってきました。
長女とお揃いのTシャツ
さぁ、どっちが長女で、どっちがみつばでしょうか?
ヒント!痩せて見える方が私です(笑)
このTシャツ、実は500円(税抜き)です♪どれも1枚500円のTシャツのコーナーで、サイズと絵柄を2人して探してヒットしたのがコレでした。「これで仲良し母娘アピールしようぜっ!」的な(笑)
このTシャツを決める1時間前。
梅雨に入ってから、なかなか洗濯物が間に合いません。なので、洋服を買うことにして、長女とあれやない、これやないと、自然と末っ子の服を探していました(笑)
末っ子はアイドルです♡
小さいので可愛い服がいっぱい!自分たちのことは、ついつい忘れてしまいます。
保育園用のパジャマ
春に買った、薄手の長袖のパジャマは、保育園の先生に、暑いからと返されてしまいました。なので、袖を切って、ミシンでリメイクしようかとも考えていましたが、買っちゃいました♡キティちゃんのパジャマ!
そう。キティちゃんのパジャマ。このアンパンマンはどう?なんて、末っ子はアンパンマンがいいものと決めつけて、可愛いアンパンマンを探していた長女と私。
キティちゃんがいい!
って言われちゃいました。最近、キティちゃんって、言えるようになってたんですよね。アンパンマンも好きだけど、キティちゃんも好きで、どっちかっていうとキティちゃん寄りになってました。
勝手にパジャマに着替えてる
家に帰ると、荷物をお片付け。せわしなく動き回る子どもたちに紛れ込むようにパジャマに着替え始めた末っ子。
すごいなー。もう1人でパジャマに着替えれるようになったんだー!
じゃない!
タグ付いたままじゃないの(笑)
キティちゃん!
お腹のイラストをポンポンして、ドヤ顔してます。いや.....保育園に持ってくやつ.....。まぁ、せっかく選んだし、保育園でしか着ないので、着ているところを見れて良かったということにしましょう。
長女とファッションショー(笑)
お昼は外でランチして、お気に入りの服屋さんでお買い物♡目的は、癒しです♪可愛い服とハンドメイドアクセサリーが来る度、変わっています。来れるのは2~3ヶ月に1回程度です。そこで、店員さんと長女と漫才しながら、気に入った服を買います。
▲▲長女です。このズボン、カッコよくないですか?背景汚いのは、勘弁してください。。。
▲▲私も♡長女と2人して気に入ったロングスカートです。色味が2種類あって、悩みましたが、ママはこれ!と、長女が選んだ方にしました♡
トップスも買いました♡7分丈の袖と帆布ってのが、お気に入りです♪▼
涼し気ですよね♪仕事先は私服推奨で、今は制服の支給をしていないので、梅雨に洗濯が間に合っていないのは痛くて。乾きやすい布にしました。シワがよっても可愛いかな、っていうのも判断基準です。←アイロン面倒なだけです。(笑)
長女の身長について
長女は、とにかく足が長い!小学3年生くらいで、身長120センチに対して、130センチ用のスボン履いてました。セットで服を買うと、スボンが寸足らずになります。なので、体操服や水着、パジャマや、ジャージなどを買う場合、悩まされました。
今回も、フリーサイズの服です。150センチの身長で、160センチ対応のズボンが履けるなんて。羨ましいというか、不思議です。誰の子ですか?(笑)
母娘でシェアできる
そんなこんなで、私は163センチの身長なんですが、母娘で着れます。それって、すごく経済的に助かります。着る服がない!って時に、制服の長女は使わない服を借りたり、お互いの服を交換してコーデしたり♪まぁ、残念ながら長女はオシャレに興味がないし、私もそんなオシャレにこだわってるわけではないので、組み合わせさえ間違わなきゃいいやーって感じなんですが(笑)
そんなこんなで
2連休の初日でした!note書いてたら、今日も1日が終わりそうな時間になってました。