シェア
梅雨ですね。次女が、もうすぐ「秋」なのかと聞いてきました。 こんばんは。みつばです。 「…
エアコン効きすぎて、寒いです。 こんにちは。みつばです。 人それぞれ、体感温度が違うので…
長女と次女の言い合いに参加してみました。 こんばんは。みつばです。(また会いましたね) 途…
次女が作ってくれた、インスタントの味噌汁(お湯で溶かすだけ)が、意外と美味しくて、どハマり…
休日の朝は、なんとなくダラダラしがちな、みつばです。 今日は、次女が何気なく始めた、喫茶…
ただいまー!の声に寝落ちしていたことに気づいた、みつばです。 長女が学校から、いつの間に…
幼児がスマホを触る時代にちょっと戸惑っている、みつばです。 実は、公立小中学校で『情報化推進員』として勤務していたことのある、インストラクター(通称:パソコンの先生)だった私。 パソコンを使いこなす小学生すら、なかなか居なかった時代(かれこれ十数年前の話)。 それが... ▲なんということでしょう!この子2歳児?天才児? これは、次女のスマイルゼミのタブレットなんですが、操作方法はスマホと一緒。ちなみに、Androidです。 ①タブレットを引っ張り出してくる ②
朝からギャーギャーと次女次男の大喧嘩にウンザリな、みつばです。主に次女の無双...やめぃ(`…
あ。すみません。親父ギャグが大好きなみつばです。今日はウチの次女について語りたいと思いま…
今日は、YouTubeでダンスを楽しんだ後、みんなでお絵描きしました♡ これもう、日課ですね。…
子どもたちって本当に面白い。 発想、滑舌の悪さ、言葉のチョイス。。 どれもが私の宝物。 …