訪問介護事業所開設日記⑥
おはこんばんちわ!
ってことで開設準備が着々と(?)進んでますよ~
って話です🎵
パネルカーペットひいたよ❗
本当の名前がパネルカーペットなのかどうかは
置いておいて
とにかく事務所っぽい床になりました(笑)
というのも
借りた物件は昭和50年代だか40年代だかの
ふる~い一軒家(2階建て)の物件でして
3Kでフローリングはキッチンのみなんですね
その他の部屋は畳
まぁ2階にある1部屋は休憩室みたいに使うとして
そのまま
ただ
1回にある和室の四畳半と六畳の部屋は
相談室と事務所にするんですね
畳で椅子だと畳がボロボロになるもんで
カーペットひこうとなり
1枚100円で50×50のパネルカーペットを
ジモティーで合計72枚手に入れました
何枚かあまったけどそれは
チョキチョキ切って空いた隙間に使って
なんだか事務所らしくなりましたよ
メタルラックを姉から譲り受ける
姉夫婦が引っ越しにともなって
メタルラックが入らなくなったのでいるか?
と聞かれた当初は
「いらない。」と断ったものの
ものを置くような所はやっぱり必要ですよね(笑)
ってことで
合計2台譲り受けました
ひとつはお客様用で相談室に
もうひとつは職員用でキッチンに
搬入と組み立てに
私の両親とちび二人(甥っ子6才姪っ子1才)が
手伝ってくれました
甥っ子は事務所で初めてトイレを使い
姪っ子は事務所で初めてお昼寝をした人になりました(笑)
昼寝は良いけど
トイレは水道の開栓をお願いしてて良かったよ(笑)
今から集めるもの
まだまだ指定審査のために
必要なものがあります
先ずは複合機❗
これは月額リースで借りようと思います
(なんだか半導体不足で間に合わない説が…)
あとはオフィス用デスク❗
こいつは普通のダイニングテーブルでも良いので
またメルカリかジモティーかで
かき集めようかと
そうそう!余談ですけど本体価格が新品の半額だとしても送料が受け取り者負担(着払い)だと大きいものって送料が高くなるのでそれならAmazonプライムで新品を買った方が全然安くなるって言う現象が起きているなぁと思いました(つまりメルカリとかに出品している人は知らないうちにAmazonと戦っているということ❗)
椅子もだ!
一瞬忘れてたけど椅子も!
これもメルカリかジモティーかPayPayフリマか
鍵付きキャビネット
こいつはAmazonに頼みますね
送料がかかるし
ジモティー系でもあまり出回ってないしね
パソコンは買ったよ🎵
パソコンは自分のがあるから良いかな?って
思ってたけど
やっぱり2台は必要だなぁ
と思ってAmazonで買いました
(Amazon帝国の国民)
スペックは
CPU=Celeron
メモリ=8GB
ストレージ=225GBのSSD
で39800円!
ポイント使って35000円!
こいつぁ安い!
しかもお昼に頼んだのにその日の夜に届くという
驚異的な早さ!
こりゃAmazonには勝てんわい‼️
ということで
Amazonをべた褒めする日記とあいなりました(笑)
ではまた👋
ここまで読んでくれた貴方にお願いがあります!
もし応援してくださるなら
この記事を買って頂けませんか?
いわゆるクラウドファンディングってやつです
売上金は全て事業所の運営費に当てます‼️
よろしくお願いします!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?