
水無瀬にインド好き国語教師
長谷川書店水無瀬に行ってきた
収穫は「手の治癒力/山口創」「都会なんて夢ばかり/世田谷ピンポンズ」「チンプンカンプントンチンカン/長新太」ほかにも気になる本いっぱいあった
友達から「本の虫」と言われたことがある
昔に比べると読むペースゆっくりなった
読み終わったら古本屋へ持って行く
Kindleでは2冊しか読まなかった 紙がいい
本の作りにはロマンが詰まってる
大阪府水無瀬には、中学の先生が住んでいて在学中に遊びに行ったことがある
「あたこ」と呼び捨てされてて
インドが大好きな国語教師
頭おかし気な雰囲気を醸しており
敬われてなく、生徒からバカにされていたが、あたこも生徒も楽しそうだった
独身でマンションの一階に住んでおり
庭で植物をたくさん育てていた
ミント、レモングラス、ちぎって葉っぱの匂いを嗅がせてくれた
インド料理を作ってくれて
あっさりしてて色んな味と知らない香りがした
インドのダンス、音楽、文化のいろいろビデオを観せてくれた
あたこの心はインドから流れて来てるようだった
わたしは学校外の彼女を、ときめき一心に感じてた
あたこ先生は私達を愛していた気が今も、する
会いたいな
もしまだ生きてたら長谷川書店を絶対好きなはず