
デメリットが怖いと、全霊投じるのは難しい
わたしはライブで、誰もいなくてみんな居るみたいになるのが一番気持ち良いから、「わたし」というものを目の前に居る人達へ明け渡すので、
ライブに至るまでの日々から、当日も
明け渡せる環境にする言動、
明け渡せる己でいられるように意識してる感じ。
その手法は時によって違うけど、
まず順序としては
どんな自分もオールオッケー
て思えてることが大切。そこに条件は一つもないですよん。
これを続けていたら、結果的に、日常的にどんな自分も好きになった
「失敗してもフォローできる」
ていう自分への信頼感があるから、ダイナミックに、且つ淡々と どっちでもいけるのだよね。
それが愛だとわたしは思っている。
請け負うかもしれないデメリットが怖いままだと、明け渡すのは難しいと思う。
目の前の全てに対して全霊投じるから
自分を守りたい気持ちがあると、できない。
かといって、開き直って自分を粗末にするのは「明け渡す」とは全然違う。
音楽で感じてもらえる愛は,
貴方、わたし、の境目が無くなるやつ
ひとつになる ではなくて、もっとふわっとしてて、漠然としてて、毎回、少しこわいと感じるやつ。
4月20日めいくる弦は、ただいまキャンセル待ちとなりました
キャンセル待ち予約は、
私の携帯電話で統一してます
09045345658
昼12:00〜夜18:00
にかけてください。
出れなかったら留守電に入れてください
当日のセッティング次第で、キャンセル出なくても入れるかもなので、ご希望の方は予約しといてね^o^有難う。
関係ないようである話ですが、
坂本龍一さんはお世話になったレーベルの先輩です 会いたかった。
子供の頃からYMO聴いてて弾いてて わたしの一部です。
MIDIから声がかかった時に「なんとしても東京へいく」と決めました
好きだもの。
ミディは音楽をサービスとして捉えてないところがとても好きでした
今回も参加してくださる上野洋さんもMIDIの先輩で、
わたしがミディから受けた恩恵は、そこが計り知れないです。
島崎智子めいくる弦 2023年4月20日木曜 南青山マンダラ
歌とピアノ島崎智子
フルート上野洋
バイオリン竹内瑞紀
ビオラ服部将典
チェロ菅原雄大
コントラバス宮坂洋生
ドラムス池川キャップ
編曲 服部将典 菅原雄大 島崎智子
前売4500円当日5000円+ワンオーダー
開場18:30開演19:30
予約↓
東京都港区南青山3-2-2 MRビルB1
TEL:03-5474-0411
●映像配信の購入はここ 3500円 視聴期限2週間
●めいくる弦「二度目の初恋」試聴
●ドキュメンタリー風の宣伝トレーラー
●めいくる弦活動カンパお願いします!御礼にこの日のライブCDプレゼントいたします
クレジットにお名前も入れさせていただきます
🍭めいくみらくる口座🍭
三菱UFJ銀行 荻窪支店 0665950
↓お名前ご住所〒をご一報ください。有難うございます^^↓
8.tomoko.shimasaki.8@gmail.com
-----------
●めいくる弦レコーディング状況
現在、LPのB面を制作、準備中です。
A面のクレジット情報↓
歌とピアノ 島崎智子
バイオリン 竹内瑞紀
ビオラ 服部将典
チェロ 菅原雄大
コントラバス宮坂洋生
フルート 上野洋
ドラムス 池川キャップ
作詞作曲 島崎智子
編曲 服部将典
録音ミックスマスタリング 上野洋
録音アシスタント 園田圭吾
調律 シオンピアノ工房 伊藤聡史
場所 奥沢パストラル・サウンド