他人に遠慮して生きるのはやめよう、そう思ったとき
今でもハッキリ覚えている。
小学校の文集。
私は小学校時代、そこそこいじめられっこだった。
勉強もできない。運動もビリ。
なのに気性は荒く、乱暴…なのに非力。
めちゃくちゃなキャラクター…
で、まぁ、いじめられていた。
その文集には、自分の似顔絵を描くことになっていた。
私の唯一の取り柄、武器は、絵を描くことで、クラスの女子から、その絵を頼まれた。10人くらい頼まれたと思う。
それぞれに趣向を凝らし、かわいく描いた(つもり)だ。
で、文集には、似顔絵以外に色々書く欄があるのだけれど、それが見えてしまった。
なまえ
誕生日
血液型
ペット
好きな科目
苦手な科目
この一年で頑張ったこと…
などなど。
その中に、自分の長所という欄があって、
そこに、
堂々と
「やさしい」
と書いてあった。
気づいて、サッと他の全員のもチェックしてみた。
全員、10人残らず、
やさしい
長所 やさしい
は?
時間が止まった。
スタープラチナか?
私はその全員にいじめられた覚えがある。
やさしいって、お前らが???
それからの人生何度も何度も、返す返す、その出来事を思い出している。
そして、出た結論。
私は、それまで人間に期待していた。
この世には、どこかに、非の打ちどころのない立派な人がいて、素敵な人がいて、その人に出会ったとき、自分も、それなりに恥ずかしくないようにしようと思っていた。
その完璧な人の基準から比べて、頭がいい悪い、運動神経が良い悪い、人格が良い悪い…という、「絶対基準」で人を判断しているようなところがあった。
でも、それは、間違っていた。
この世にいる人は、すべて優しく、すべて優秀なのだ。
そして、みな、善人で、立派で、尊い。
そして同時に、全員どうしようもなく、愚かなクズ。
悪人で、恥しかなく、無価値。
「絶対基準」というものが、存在しない、としたら、
そういうことになる。
それから、時間はかかったけど、きっぱり
「他人に期待する」ことを止めた。
人間に絶対基準を持っていると、
人と人を比較するし、自分と人を比較する。
そして、優れている、劣っている
恥をかくかもしれない
怖い
…
と、委縮する。
「いつか出会うであろう、立派な人に恥ずかしくない人間になりたい」と
成長意欲も確かに持っていたけれど、
むしろ、自分の行動力や、行動の幅を狭め、
人を見る目も、すごく狭量で、
決めつけが多かった。
常識というものから少しでも、はみ出ていたら、恥だ、みっともない、
失敗したら、やっぱり恥だ、みっともない。
こんなブレーキを踏みながら、アクセル全開で生きられるはずがない。
というわけで、立派な人間が頭にあるうちは、冒険も挑戦もない人生を生きてしまっていた。
絶対基準を捨てた時、
他人に期待しなくて良くなった。
いつか、どこかで出会うであろう、素晴らしい人などいない。
そう思うと、自分は、立派な人にならなくていいと思えるようになった。
それで成長したいと思わなくなったかというと、そんなこともなく、
「自分は自分として、自分のまま、有用な人間になろう」
人の役に立とう、という気持ちが、強くなった。
ただし、それは、「自分のまま」で、違う人間(立派な人間)になってまで、人の役に立つ必要はない。
立派な人間は、他人の期待を背負い、他人にとって都合のいい、
ただそれだけの存在であった。
そんな人間を求めなくなったので、他人のこともあるがまま。
この人にはこういう欠点があるし、これまでこういう経緯があって、大嫌いだが、こういうところは役に立つ・・・と、人との付き合いも割り切ったものになっていった。
思えば、彼女らは、わたしより先に、その境地にたどりついていた。
私のことは嫌いだったはずだが、絵がうまいという点では役に立つと考えて、使おうとしたのだから。
まったく、敵わないね。