THX STuPID
サポートして二週間も経ってしまいましたが振り返り。
11月13日HOLIDAY SHINJUKU
続・エセロック撲滅GIGにて、
THA STuPIDのギターサポートさせて頂きました。
改めてありがとうございました。
ちょっと前にツイート?ポスト?したこのタグ。
当時のメンバーが私にV系というジャンルを教えてくれて、
蜉蝣とかDirとか、
その中にKLAcKもあって、
MACHINEとか聴いてたし、
SEIKE WEARS THE SUIFTのPVもマジかーって見てました。
実際コピバンやったのはbisでしたが、
個人的にもこの2バンドは共に惹かれるものがありまして、
THA STuPIDのオリジナル楽曲は
ハクムクのムクの方こと中村椋さんが作ってるようで、
採譜してる時、ギターソロの感じとか所々に椋さんがひょっこりはんしてる感覚を覚えつつ事を進めてたのを覚えてます。
蟲の息の楽曲も聴いてましたが、
弾くのは勿論初めてだったのでめっちゃ楽しかったです。
そんな蟲の息のベースRyo-Taさんとは来年hideセッションでご一緒するのでとても楽しみです。
ソシャデスの曲の擦り合わせは久しぶりにバンドやってる感があって楽しかったです。
リハスタで∀さんとこの曲はコードの擦り合わせを…!と意気投合した曲です。
何より昨日は2年前の手刀…という事はuさんとソシャデスで直接初めましてをした日でもあります(恐らく)
これが俗に言うエモい…ってやつなのでしょうか…。
そしてKLAcKの楽曲に少しだけイタズラしました。
uさんが私がカバーしたbisのDAYSをボーカルのまるさんに見せてくれたそうで、
お二人が仲良しなのを知ったのもあって、
そして何より全部私の好きに弾いていいと言って貰えたので、
MACHINEのギターソロにDAYSのギターソロを少し混ぜました。笑
気付いた人は…いますか?
▲伝説のハンガー外し忘れ動画です…。
この日の撮影は大川茉莉さん。
私も大好きな秋田の鴉でも撮影してる方に撮ってもらえて感無量…。
サポートという立場ではありますが、
ただただ楽しい時間と、
新たな刺激と頂けた貴重な一日となりました。
また一緒にバカになりたいです。
それではこのへんで…。
THA STuPID サポートギター
HAKu.