
念ずれば花開く──ぼくの夢の形とその実現への道
今回は、「念ずれば花開く」というテーマで、ぼくの夢やその実現に向けた活動についてお話しさせてください。
念ずれば花開く
「念ずれば花開く」という言葉は仏教詩人の坂村真民さんが残した言葉で、全国に彼の碑が建てられています。
この言葉は単に「念じるだけで夢が叶う」という意味ではありません。実際に神社仏閣で祈りを捧げても、それだけで願いが叶うわけではないですよね。
本当の「念じる」とは、その思いに向かって行動すること。そして、その行動を重ねた先に、花が咲く瞬間がやってくるのです。
胸に秘めてきた想い
ぼくも「念ずれば花開く」の教えを胸に、ある夢をずっと温めてきました。
それは、以前香川に住んでいた頃に開かれていた「日本酒角打ち会」のような場を東京でもつくりたいという思いです。
当時は、1人1,000円と日本酒1本を持ち寄って、集まったお酒やエピソードをシェアし合う、温かくて楽しいひとときでした。
その場の和やかさや、みんなで日本酒を楽しむことで広がるご縁が、とても心に残っています。
モヤる日々と焦り
ところが東京に引っ越してからは、忙しさや会場の問題もあって、この夢を実現するのがなかなか難しく、ずっと行動に移せないままでいました。
でも、そんな時に思い出したのが、自分の著書『人はなぜコミュニティをつくるのか』を書いたときの初心。そして、ヒプノ的コーチングを受け、自分が本当にやりたいことを再確認したとき、ようやく前に進む覚悟が生まれたんです。
ぼくの目指す未来──
「ワンピース」のような世界観
ぼくがつくりたいのは、「ワンピース」のような世界観です。
それぞれが自分の夢や目標に向かって進む中で、交差するタイミングがある。その交差点で出会った仲間と共に、一緒にイベントをクリアしていく。
そして、その達成を「宴じゃーーー!」と盛り上がりながら、全員でハイタッチして喜び合えるような場をつくりたいのです。
ぼくの柱
つまり、ぼくの目指すべき柱は2つあります:
1. 「本質・ホンモノ」を伝えたい
本当に好きなこと、面白いと思えることを、世の中に広めていきたい。
誰もが心から夢中になれるものを発見し、それを伝える場をつくることがぼくの使命です。
2. 仲間と喜び合う「宴」の場をつくりたい
ただ一人で夢を追うのではなく、仲間と共に楽しみながら成長し合い、夢を実現していく場を広げていきたい。
「宴じゃー!」と心から叫びたくなるような、喜びを共有できる場を目指しています。
「念ずれば花開く」の実践とご縁の広がり
この夢を持って動き始めたとき、少しずつご縁が広がり始めました。
まず、お誘いを受けて参加したイベントで多くの仲間に出会い、さらには「応援バースデー」という企画に運営側として関わることにもなり、新しい出会いやチャレンジが続きました。

その結果、なんと今月11月29日にソニー本社ビルの最上階で行われるセミナーで、「日本酒角打ち会」とコミュニティ作りをテーマにした講演で登壇することが決まりました。
今回は、日本酒の魅力とコミュニティを通じた夢の実現について、ぼく自身の体験を交えてお話しさせていただく予定です。

また、「応援バースデー」の出会いから「全国に広めたい」と日本酒を試飲用ボトルとして提供してくださる方ともご縁がつながり、当日はその日本酒も紹介させていただきます。
この講演が、ぼくにとっての「念じて花を咲かせる」ための新たな一歩です。そして、この場がみなさんの夢に向かう一助となれば、これほど嬉しいことはありません。
日本酒交流しながらコミュニティ作りしませんか?
もし、あなたも「いつか実現したい」と秘めた夢があるなら、このイベントでぼくと一緒にその一歩を踏み出してみませんか?
このセミナーでは、ぼくが経験してきた「コミュニティ作り」のプロセスと、そのための具体的なアプローチをお話しします。
11月29日、ソニー本社ビルの最上階 もしくは オンラインでの参加をお待ちしています。
※日本酒角打ち会に参加の方はリアルで❣️
オンライン参加の方もオンライン交流会を開きます✨
詳細は以下のリンクからご覧いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
一緒に「宴じゃーーー!」と喜び合い、夢の実現に向けて新たな一歩を踏み出しましょう!
ぼくの著書である
『人はなぜコミュニティをつくるのか』を
事前に読んでおくと、さらに楽しめるかもしれません✨