懲役太郎 心の面会室 1874回 どうしてもこだわる(2023年10月30日)

……まあ、どうしてもここ、のところが今、私……の、思考…ていうか考えのとこで抜け出せないのは。

まああの、『ヤクザは悪なのか』って話をしてる、ところで、もうそれは、ダメなのは分か、っていますけど現役じゃない人間、辞めたりした人間だった…たり、その…その成り立ち、その全てが悪だ、と言っちゃうともう、議論にもならない、ということなんですよね。

でも、えー、一番あるのは…「犯罪を、肯定してる」とか、「捕まることを、前提としてやっている事だから悪なんでしょ」っていうことなんですけど。もうそこ、のところから、もう、間違、間違うって言い方は、アレなんですけどじゃあ、犯罪、暴力行為とかは人を殺すとか抗争は、わかりますよ?ただ、博打ごと。それから、債権回収、みかじめっていうのは元々合法だったんですよ。…合法だったんです。覚せい剤も合法だったんです。

それが、非合法になってったっていう歴史があるわけですね。非合法の状態ところから、入っていったんならアレなんだけど。本人、って私達のときは合法だったんですよそれは、刑罰に処されなかったんです。それが、変わって、「いやそれでもそうなった時辞めます(って言えば)、辞めれば」っていうことだけど。簡単に言ったら、自転車の、「ヘルメットをかぶりましょう」だとか、「二人乗りはダメですよ」とか、「無灯火はダメですよ」って、昔よかったですよね?これが刑罰になってくっていうことです。

そういう認識だったんですよ、暴力も、オッケーだったんです。夫婦喧嘩で、旦那が奥さんを殴る、子供を殴る、折檻、オッケーだったんですよ、捕まらなかったんですよ。ヤクザの中でも、若い衆にヤキを入れる、っていうのは、オッケーだったんですよ。組員が組員を殴ることは、違法ではなかったんですよ。……そんな事で捕まることはなかったんで。そこから、きてるもんだから、あのー、今の年、私達より上の人達、っていうのは、やっぱりそういうことなんですよね。

で、そこのところが、まぁ、これを説明してなかったかあ。だからなんだけど。で、そこが切り替わっても数十年経っても、その癖が抜けてないという。…………いうことなんですよねえ。………よかったものがダメになって。きて、ダメっていうことなんで、うーん……だって、そうじゃないですか。一般の人達だって、麻雀やって賭けない、賭ける、賭けてんでしょ?例えばまあ今、あのー…なんて言うんですか?あの、正月に集まって花札とかトランプってやらないけどもそうやって、家族単位でもお金賭けてましたでしょ?それも違法ですよ。それもダメなんですよ。友達の中で、お金賭けたりやっても、これも厳密に言ったら賭博開帳図利ですよ(※賭博場開帳図利(とばくじょうかいちょうとり)罪)。麻雀で賭けることだって。えー、なんかお金賭けたり、会社の中でやったりするのも全部ダメなんですよ?実際の話って、いうことなんですよね。

…うーん、だからこれを、言っても、うーん…だから本当に…うわぁ…(笑)、ヤな事があったんでしょうねえ、やっぱり、その…嫌な印象があるんですよね、ヤクザって暴力団っていう、暴力、をどうのこうの、って言ってるけど。…だけど、今の…部活動だとかスポーツだって暴力を前提としてますよね?折檻や体罰だったりそういうような事を、いまだに、あるわけだから。でもそういうのって見過ごされてるんですよねえ……なんだろうなあ、ここのところは私がどうしても抜けきれないなあ、うん……府に落ちないんだよね。

……だからもうほんとに叩いても、いい存在っていうか。もう、理由はどうであろうがなかろうが、もう、叩いてもいい、存在?糾弾しても、いい存在、分からないとこから「お前らは悪だ、悪だ」って言っていい存在になっちゃってるんですよね。……うん…それでは根本的な解決になりませんよねー、っていう話です。





いいなと思ったら応援しよう!