笑顔は、世界共通語。。笑顔は、心の太陽!
イギリスの田舎町に住んでいた時のこと。。。
階級社会のイギリスで孤独を感じ、
アジア人の私にイギリスの風は冷たいものだった。
楽しみといえば、ウィンドウショッピングではなく、
緑豊かな小道を歩きながら、
木々の葉が、風に揺らいだり太陽の光でキラキラ輝く様子を眺めることだった。小鳥の囀りは心地よく、一日中、ぼぉーっとしていたい気分にさせてくれた。
青空の下、イギリスの田舎町を歩いてショッピング(日用品の買出し)
雲一つない空の青さを仰ぎ見る清々しく、全てを忘れる。
そして、顔が緩む。
そんなところに、
一人の男性が、私の方へ歩き進んでくる。
すれ違いざまに、男性が、
"Good morning !" と、笑顔で軽い挨拶をした。
私は、えっ?驚きながらも、
"Good morning !"と、笑顔で挨拶を返した。
笑顔の連鎖反応?!
きっと、
清々しい気分で、空を見上げていた私の顔も笑顔だったのでしょう。
この時、
笑顔は世界共通語
と思った。
笑顔の挨拶で
固まってた私の心は緩んだ。