![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104257649/rectangle_large_type_2_80ab55f9402addfef2c66582fb73896b.png?width=1200)
深境螺旋・4月後期
ごきげんよう、みけこです。
今期はヤバかったですね。
原石が溜まったので
ついに念願のサイフォスが手に入りました🦏🦏🦏
![](https://assets.st-note.com/img/1682749114053-F4paLJHuPu.png?width=1200)
欲しかった理由はもちろん便利だからというのもありますが、ムービーでアルハイゼンが持ってたからというのが一番の理由です。
にろちゃんの武器もナヒナヒの武器も出来れば出てきて欲しくなかったのでそれよりも早く出てきてくれて良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682749137750-By6H81CY3j.png?width=1200)
万葉、忍、ニィロウなど色々なキャラクターに持たせられる万能武器!
大事に使います。
プロフィールに❗がついていますが、確認してみたら宝箱ボイス・3だけついてました。なんか更新されましたっけ?「ほう?」しか言わんかった。なんやこいつ。
前哨戦
本編です。
今回は一番難しいと噂に聞いていたので特に縛りは設けず、ただしできる限り通しで攻略することを目標にしたいので、サクっと12層まで駆け下りていこうと思います。
9層
![](https://assets.st-note.com/img/1682745733245-244dqDQ71n.png?width=1200)
個人的に最近のデイリーで採用しがちなディルックにスポットを当てて溶解反応で戦いました。残念ながらうちでは聖遺物がいい感じに揃っている煙緋ちゃんのほうが強いです。
ちなみにデイリーで採用している理由の6割が取得経験値が他のキャラと比べて少ないからです。(一番多い人は油断していると81レベになって並び順が綺麗ではなくなるためバランスを取る目的。)
10層
![](https://assets.st-note.com/img/1682746348356-OVZOny5M6v.png?width=1200)
10層は3間が難しいのは相変わらずですが、今回は特に12層が難しいと聞いていたのでサクッと終わらせられるように爽快感抜群の感電タルタリヤとニィロウ開花で攻略しました。
ニィロウ開花は範囲が広くて敵の雷の影響を受けない攻撃だったと思うので3間のファデュイが楽に攻略できます。
11層
![](https://assets.st-note.com/img/1682746886444-zjctyAJnvA.png?width=1200)
特殊な敵、幻形〇〇が出る層です。
もとから水をまとっている敵に対しては超開花が一番戦いやすいと思います。普通の敵には激化で殴れるから雑に強いって感じ。
烈開花も強そうですが、普通の敵に対しては燃焼反応を起こしながら戦うことになりますよね。
燃焼って草の無相に胡桃で挑んだら燃焼反応で自滅した覚えがあるので戦いにくい印象があります…
鍾離のシールドがナヒーダの起こした燃焼で秒で削れてなくなるというのを動画で見たので、普通のキャラクターなんて3秒くらいで燃え尽きますよね。無想の一太刀より恐ろしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1682747616143-zjaxUTG1Ze.png?width=1200)
本番、12層
初見の感想は「1層が過去最難関すぎて頭抱えるレベル」でした。
まさか数時間にも及ぶ戦いになるなんて…
1回目の挑戦
![](https://assets.st-note.com/img/1682749214607-FS6yURZYVE.png?width=1200)
様子見のつもりではありましたが1間が間に合わなくてちょっと悔しかった。と言うか難化し過ぎでは????
1間の侍までを3分くらいで倒せれば残りはどうにかなる思います。
ドレイクや魔偶3兄弟が難しいかもですが、立ち回りでどうにかなるので練習あるのみ。
はじめて魔偶3対相手にしたときは苦労しましたが今では攻略法も自分の中で確立できているので簡単に突破できました。
絶望の1間
![](https://assets.st-note.com/img/1682764202694-qoplMcbhDU.png?width=1200)
後半の2分50秒くらいで海乱鬼を倒し終わってこれで終わりかなと思ったら聖骸が2体も出てきて絶望しました。これもうウェネトの方がマシです。
螺旋攻略開始したのが15時くらいだったのですが、終わった頃には19時半を回っていました。
本当に色々試してようやく☆36を達成した時は仕事があるのに仮眠が取れないことに絶望しました。
GWも元気に働くつもりが初っ端から満身創痍になりました。
ぼくは最近、攻略し終えるとエネルギーが貯まるまで次の螺旋が遊べないのでいっつも終了間際の駆け込みになりがちなのですが、今回は早めに取り掛からなかったことを後悔しました。
螺旋やイベントは休みの日にやろう。歳なんだから。
ほとんどの旅人は通しで攻略できているんだろうし、星4キャラだけでできていたり、単騎で攻略できる人も珍しくはないんですよね。本当に同じゲームなのかな???
![](https://assets.st-note.com/img/1682764163965-uuJgnBGhsP.png?width=1200)
およそ4時間の格闘
いろいろな編成を試しました。だいたい鍾離は採用しましたが、往生夜行や11層でも試したアルハイゼンの超開花、岩パなど自分のできる強そうな編成を色々やってみたところ、前半はニィロウ開花に落ち着きました。
聖遺物は、ナヒ深林、ニロ千岩楽団、コレイ教官、バーバラ楽園でした。
前半はWAVE1:遺跡系→WAVE2:聖骸って感じですが、最初の4体を20秒で倒せて上ブレなら全体で1分切れることに気づいたからです。
ただ、耐久を捨てて火力に振っていたのでスキルや元素爆発をとにかく当たるように打って、聖骸の攻撃はツーパンで戦闘不能になってしまうのでノックバックでお手玉された瞬間に即リセットの繰り返しでした。
遺跡防衛者が盾を構えたら即リセット、聖骸の攻撃を避けられなかったら即リセットの繰り返しをずっとやってて精神が摩耗しました。
後ろに下がっていく三角のやつじゃないだけマシだったかも。
遺跡ハンターの攻撃のタイミングで爆発を打つことを意識したり、聖骸がどっか遠くに行っちゃうのでなるべく大人しくしている時間にコレイの爆発を打つことを意識しました。食らうノックバックがでかすぎてキレそうだった。
逆にノックバックしてくれるヴィシャップのほうがマシです。
後半こそパーティの編成考えるの大変でしたが、結局いつも頼みの綱は綾人なんですよね。本当にかっこいいこのお兄様…
綾人+八重は最強の組み合わせです。
集団戦に強くて敵をひとまとめに出来れば最強ですし、爆発も範囲が広いので感電や拡散を駆使すれば更に広範囲をカバーできる最高のアタッカーです。
アルハイゼンを使いこなせないので感電メインで戦うことは決めていたのですが、サポーターを万葉にするか鍾離にするか他の人を入れるかどうするかでずっと調整していたのですが、結局両方入れて集敵して石化して綾人で斬り続ける戦法に落ち着きました。WAVE1のキノコンもWAVE2の海乱鬼もこれで安定しました。
まぁ綾人の聖遺物は来歆だし八重神子のスキル攻撃はランダムなせいで運が悪いと同時に倒せなくてリセットしまくりましたけど…
綾人も八重神子も毎回爆発が打てるほどチャージ効率がないので万葉と鍾離には2人共西風を持たせてチャージ補助をしてもらうことで爆発の回転を良くしました。西風万葉、意外と快適です。
全体的に聖骸は攻撃モーションがわかりにくいので耐久キャラはヒーラーよりシールダーかディシアの方がいいと思いました。ふっとばされない安心感があったほうが、精神的ストレスも少ないですからね。
キャラ育成もしよう
祈願でいい武器を当てることも、新しいキャラを当てることも凸を進めることも強さに繋がりますが、結局のところ強化しなきゃ話になりません。
ぼくはキャラをほぼ同時進行で満遍なく育成したいので天賦などの強化は後回しにしているのですが、今回の螺旋でそうも言ってられなくなってきたと思いました。次回もクリアできるか怪しいラインですしね…
事前にやったこと
八重神子のモチ武器、神楽の真意を突破しました。
率ダメ比が77:184だったのでこれ以上1:2にしたいし会心ダメが伸びてもな…と思って強化は後回しにしていましたが、螺旋が難しいと聞いて必ず採用する八重を強化することにしました。
会心ダメージよりも基礎攻撃を上げるための強化です。
ちなみに稲妻の武器素材の秘境は簡単な方なので特に言うことはないですが、いま好感度経験値を上げたいミカを採用したいときはこんな感じの編成がいいと思いました。
レイラちゃんは常にシールドが張れるのでシールドによるバフが途切れることがありません。共鳴効果で会心率も上がって一石二鳥です。
![](https://assets.st-note.com/img/1682749046437-rpcv7ABZ00.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682748691881-6QU1bXxJb7.png?width=1200)
これによって攻撃力が120上がりました。スキルや爆発のダメージも数千ダメージくらい増えていたので効果は大きいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682850579986-0HhOE2MCpb.png?width=1200)
会心があと20%ほしい←?
これ以上強化するためには聖遺物厳選を頑張んなきゃならないのですがバッグがパンパンでして…
これからするべきこと
![](https://assets.st-note.com/img/1682850818943-bwcPCZBVmN.png?width=1200)
せっかくこれだけ武器を持っているのでやはり武器の強化は優先度高めにしたほうがいいですよね。
次までに千夜を90レベに上げておきたいと思います。
護摩も引いているんだから強化するべきですが、現在胡桃が滅龍における理想的なステータスなので会心率が伸びる聖遺物でいいやつが出るまで保留にしています。
暇なときに鉱石掘りしないとですね。
あとはニィロウ開花編成の安定感も上げたいのでコレイやバーバラの育成も更にしていきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682851108875-rb21330e2L.png?width=1200)
現在の弊ワットでは天賦は基本7まで上げていいことにしているので10にします。あとは教官の聖遺物は厳選不要とは言われていますがなぜか厳選してあるのでしっかり強化していって、宝の持ち腐れにならないように終焉弓も90にしたいですね。
ってもしかして今回苦戦した理由コレイ強化してなかったから……?
いや、それだけじゃないはず…
やっとの事で螺旋が終わったのでまだ消化できていないウェネトのイベントやってきます…
3.6のメインイベントはこれから遊ぶので楽しみにしています。
アルハイゼンの伝説任務もったいぶってまだ終わらせてないからやんなきゃ…
それではまた次回お会いしましょう!