見出し画像

まだお正月休みの皆様へ、見て欲しい動画たちを貼る会。



1日に2回投稿になってしまうんですが…
こっちを先に書き始めてたくせに
どうしてもソロの感想を先に載せたかった
オタクの自我を許してください〜〜


さて、何かとバタバタする三が日を経て
土日はただゆっくりできる🎶って方向けに
ぜひ『今見てほしい』ものを貼ります。
宛先別にいきますのでこちらから⬇️


パンダドラゴン気になる!の皆様へ



まず!載せずにはいられない
先日の12/31-1/1にかけて行われた
カウントダウンコンサート(1部)の配信動画!

※ライブ自体は17分頃から始まるので
飛ばしてご視聴ください。

2部制で行われたカウコンの
1部の動画のため、カウントダウンまではいかないのですが…

ライブはもちろんのこと、
MCでのトーク部分がみれる貴重な動画!


キャラクターや関係性がわかりやすいので
気になる!って方向けにピッタリ💮
これを無料で公開することにしたパラゴン
本当に賢すぎてスタオベです。

約1時間の動画ですが、
トークとライブのテンポがすごく良いので
きっとあっという間に見れちゃいます。

1部の動画を見て気になった方は
1/6までは2部のアーカイブが買えます!

お手頃価格でもありますし、
配信のあるライブは今や貴重なので
ハマりたい!の方は!上記のポストからぜひ!



上記のリンクで少しカウントダウンの瞬間が
動画で見れるんですけど
パンダドラゴンの代名詞とも言える曲の
ラスサビ前に曲を止めて
カウントダウンに持ってきて銀テ………!
アイドルすぎてたまんね〜〜〜〜〜✊
ってなる、最高演出だったなぁ(懐古)


あ、ちなみに、普通に無料で見れる
YouTube動画のおすすめも
まとめてお送りできますので
求めてくださる方はお気軽にご連絡ください‼️



パラゴンのオタクの皆様へ


Twitterのフォロワーの皆様には
たまに話題に出しているファントムクエスト。
無料公開が1/5までです‼️‼️‼️‼️‼️
まだ見てない方いませんか?



Phantom Questは、2020年に行われていた
当時の株式会社DD所属タレントによるミュージカル。

現パラゴンメンバーは、
当時学校などで都合が合わなかった
たいがちゃん以外が参加しています。

めせもあメンバー以外は
オーディションで出演を勝ち取ったメンバー!

詳しくはHPをみてネ

こんなPhantom Questの本編映像が今
YouTubeにて無料公開されてます!👏

鬼どハマりしてる私、公開されてから
各動画既に2周ずつ見ています………………………
きっかけをくれた無料公開大感謝……………………

※ハマった当時に存在は知ってたけど
円盤がまだ買えるなんて思いもしてなく…
この動画の最後の告知きっかけに知ったので
必ず買います。ありがとうございます。


内容については一生語れちゃうので
ミュージカル自体の内容には触れてこない
回替わりシーンの見どころの部分だけ
少しずつご紹介しようかなと思います。

⬇️

①0:06頃〜 劇中舞台でのシーン
ぱっちくんが配信で話してたことでもあるけど
まだきっと客席も緊張してるこの序盤に
やりすぎはせず空気は守りつつ、
程よく解きほぐしてくる2人に完敗!となる。
4公演目以降は毎公演違うネタ取り入れてたのに
しっかり打ち合わせとかじゃなくて
アドリブに近い状況でやりきったというからすごい。
ここはぜひ4公演とも見て欲しいなぁ。


②0:27頃〜 参加者の紹介のシーン
シレオが好き勝手やられるのがたまらん。
QBになると逆襲が始まり、それもまたよき。
あと各ジャスパたちとフィーネの絡みも好き。


③1:03頃〜 換気タイム
コロナ禍の舞台ならではの換気タイム!!!
序盤公演と千穐楽で客席の適応力の違いも面白い
全公演全く違うのでぜひ見てほしいんだけど
各公演の好きなところ簡単にコメントのこします

PA⇒天才な本体が出過ぎてるシレオと
キャラをぶらさないクラヴィス王子の対比
PB⇒フィーネの鼻息陰キャムーブ
QA⇒どのジャスパともうまくやるルプスの
本体が出まくってるところ
QB⇒アウラが『ぱっち』すぎる(ニンマリ)
あとフィーネの鼻息(好きすぎかよ)


④1:53頃〜 5年前を再現するシーン

ドルイドさんの見せ場!!!!!
なるなぎ推しにはPBから見て欲しいと
強めに言いまくってるくらい
PBが『いつものやつ』です。はい。
個人的にはQBのクラヴィス王子好き。


ただでさえだいすき演目なのに
合わせてブログや振り返り配信、
スピンオフなんかも見ちゃうと
本当に感情移入が止まらなくなるミュージカル。



あ、内容には触れないと言ったけどひとつだけ。
個人的にはやっぱり推しメン天才ってなる。
ぱっちだいすき。はい。

既に履修済みの皆様はもちろん
これを読んで見てくれた人も
内容についてはぜひ鬼語りしようね。ニンマリ



おしまいっ

いいなと思ったら応援しよう!