見出し画像

アナカラーハンデスのジャシン不要論【デュエマ】

皆さん、アナカラーハンデスしてますか?

好きな言葉は「ベララー効果そっちで、そのまま上で。」

どうもチャンバラです。

突然ですが、私は【アナカラーハンデス】に入ってる《深淵の支配者ジャシン》はいらないと思っています。

ア〇チ〇様が「ジャシン入りアナハンはTier GOD」とか何とか言ってますがそれはジャシン無くてもTierGODです。アナハンが強いだけです。

まあそんなことはさておき、私が《ジャシン》を嫌ってるのにはしっかりとした理由があるのでそれをお話ししたいと思います。

一応私は、《ジャシン》抜きの【アナカラーハンデス】でCS準優勝しているので、デッキの理解度は人並みにはあると思うのでご安心ください。

また、これは飽くまでも一個人の意見ということをご理解いただきたいです。といいつつも、しっかりとした《ジャシン》アンチなのでちゃんとボロクソうのでご了承ください。

それではいきましょう。

《ジャシン》の強み、弱み

まずは【アナカラーハンデス】における《ジャシン》の役割と強みを見つけていきましょう。

まず、1番の強みはその効果でしょう。

《ジャシン》の効果は、ターン開始時、任意の墓地肥やしと墓地からコスト3以下のクリーチャーを蘇生する。というもので、長きにわたってハンデスの屋台骨として活躍していた《激天下!シャチホコ・カイザー》を彷彿とさせます。

このデッキの蘇生先はというと、《悪魔妖精ベラドンナ》などの軽量ハンデスや、《若き大長老アプル》などのメタクリーチャー、《天災デドダム》など出せるクリーチャーは多岐にわたっており、2,3コストのクリーチャーを多く使うこのデッキとはとても相性が良いです。

次に、「タマシード」であることから、場持ちが良いのも強いです。

このようなシステムクリーチャーは、出してもすぐ除去されて効果を発揮できずにアド損してしまいやすいというのが課題でしたが、「タマシード」は除去されにくく、効果をほぼ確実に使用することができます。

また、「クリーチャー」でもあるので、《の決断》でも蘇生することができ、除去されたとしても比較的簡単に蘇生することができます。

その他「打点になる」とかありますが、主な運用方法はシステムクリーチャーとしてなので、詳しくは割愛します。

続いて、弱みについて考察したいと思います。

《ジャシン》の弱みはメタられやすいということでしょう。

《若き大長老アプル》や《異端流しオニカマス》で簡単に無効化されてしまいます。

《異端流しオニカマス》はまだしも、《若き大長老アプル》はビートからコントロールまですべてのデッキタイプに入りうるカードであり、環境への刺さりが良いことから大流行しているカードでもあります。

《ジャシン》を入れる目的の一つとして「ロングゲームに強くする」というものがあると思いますが、現環境でロングゲームをする対面には、だいたい《若き大長老アプル》が採用されていることが多いです。

皆さんは《堕魔ドゥポイズ》などでメタカードを処理してまで《ジャシン》を使いたいですか?

そういうことです。

また、ビート対面だと腐りやすいカードでもあります。

ただでさえビート対面が苦手なのに、さらにビート対面で使えないカードを採用するのは意味が分かりません。

アグロやビートに対しては出す暇がないし、それ以外にはだいたい《若き大長老アプル》があって機能しないというよく分からないカードなのです。

他にも、4ターン目に《ジャシン》単体で出すのはあまりにも弱すぎるということです。

墓地が整っていないときはもちろん、2tハンデス→3tハンデス→4t《ジャシン》で動いたとしてもこっちが先攻でも相手の手札が3枚もある状態でターンが渡ってしまいます。

ですので、《ジャシン》+何かや、《パーフェクトダークネス》で《ジャシン》+何かを一緒に蘇生するとかしないと《ジャシン》の強さが活きないのです。

《ジャシン》の弱さはざっとこんなものでしょう。

強さより弱さの方が熱量がすごいのが伝わりましたか?

このように《ジャシン》はメリットとデメリットがどっちも多くあるカードなのです。

まとめ


《ジャシン》投げるより、《CRYMAXジャオウガ》投げた方が強い。


おまけ

今の私のアナカラーハンデスのリスト

今というか結構前から《CRYMAXジャオウガ》の刺さりが良いため、《地龍神の魔陣》を採用してデッキの回転を早めて早期決着プラン。

初動の安定とGSのかさ増しなど感触はとても良かった。

良かったらぜひ使ってみてね❤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?