忘れずにやるよ、振り返り(12月)
12月の振り返りっていつやるか迷いますよね。
2022年の振り返りもあるし、2023年の抱負もあるし。
まあでも、いっちょやったりますかーーー!!
▼先月の振り返り
書いたnote
12月は31記事を書きました。
一番読んでいただけた記事(ビューが多かった記事)はこちら。
今月は、全体ビューもスキの数も先月より少なくなっちゃいました。
今まであったプチバズりは、ゆぴさんに記事紹介してもらったとか、他の人に引用してもらったとかであって、自分の実力としてはこんなもんなんだろうな。
でも、もうビュー数とかスキの数とかフォロワー数とか、気にしすぎないようにしたいと思ってます。
このへん、また記事に詳しく書こうと思います。
読んだnote
#今日の読むnote というハッシュタグで、読んだnoteの感想をツイートしています。
12月は8個の記事に対してツイートしました。
似たようなタグ「#今日の聞くVoicy」も生み出した笑
12月に参加した、#ポンコツ同盟 の締め会でこのタグを使ってることが話題になり、はじめて私以外の人にタグを使ってもらうことがありました!!
嬉しい!
(皆さんも良ければ使ってください)
参加したイベント
おつきみさん主催のイベント「#自分らしいnoteを探る会」
マーブルスクールのイベント(ゆぴさん主催)
ポンコツ同盟の締め会(ゆぴさん主催)
どうだった?12月
親知らず1本抜いた!あと3本
Notion沼にどっぷり肩まで浸かっております。いい湯だな~
映画スラムダンクを観た!帰り道に感想を音声録音してみたけど、風の音がうるさかったからボツ
寝落ちほとんどしなかった!理由は不明
12月7日。我が父の誕生日であり、息子がクレヨン食べた記念日(泣)
ふるさと納税やってみたら簡単だった
はじめて有給を自分のために使った
デスクの断捨離で思い出の書類とさようなら
仕事ちょっと上手く回り始めた(Notionのおかげ)
クリスマスマーケット・羽田空港にお出かけできた
息子が胃腸炎に。帰省の予定がなくなり、のんびり年越し
と思ったら、元旦に胃腸炎発症してガチの寝正月
11月に立てた目標は5つのうち3つ達成!おめでとう!
本の読了はあと1歩までのところまで読めましたが惜しかった
どうする?1月
物置きになってる部屋の片付けに手をつける
「情弱からの卒業」で1つ調べものする
本1冊以上読む
はじめて一人で飲みに行ってみる
字を綺麗に書く練習を再開する
こちらの目標、ちゃんと年始に考えた「なりたい姿」に沿ったものとなってます。
寒いから、気持ち凹んでしまわないようにたくさん笑っていこ!
最後までお読みいただきありがとうございました。