見出し画像

ポコニカルFX勉強会①

①ポジ目
昨年分からなかった解説もわかるようになっていました。単純にそれだけでも嬉しい٩(^‿^)۶
ポコさんの解説一つ一つが、聞き逃せないほど重要なので、ノートにセリフを書き綴っていきました(何回もリピートして書くので覚えるのには最適かも)

綺麗なフォーメーションじゃないとヨコヨコして、落ち渋る。そうなると勢いもないので当初のFEでは利確しないで、近くのサポートラインやMAまで、またその重合で利確すると良いのですね。
今までも欲張って粘って疲れ果てた事が多々ありました。ポコニカルはサクッと獲る事と決めて、迷わずに利確をして行こうと思いました。

②ポジ目
エントリーしようとしましたが38.2に合致しないので次のVでのFRにより、決済するのですが、その際にポコ節炸裂!

 「38.2だけを信じるんじゃなくて、目安でしかないので、背景、上位の後ろ盾がどれだけあるのか、根拠をなるべく見つけておくわけですね。」

「エントリーのロジックそのもの、トリガーに意味はないんですね。そうなるまでの過程です。して過去が示してきた根拠が死ぬほど大事。つまり、上昇否定を見つけられるだけ見つけて準備をする」
FXチャートは法則性の塊【ポコニカル勉強会①】より

この解説ではポコさんが、「死ぬほど大事」とおっしゃっておられて、改めて根拠の重要性に身が引き締まりました

利確も残り2本をM1の25MA全抜けで決済していて、潔くサクッと決済されていて、さすがプロだと思いました。逃げる上手さ、私も早く身につけたいと思いました。

また、今までは動画で見るだけだったのを、ScreenPressoで各足のチャートを作成してFenrirFSに入れる作業は時間がかかりますが、やはり頭が整理されるのと、ポコさんの言っておられる事を自分で「確かめる」という行為によって、やっと動画が理解できた事になるのだと思いました。動画を見ただけでは、決して理解できるようなものではない事、そんな甘いものではない事を思い知らされました。

③ポジ目
M15で見ると、青のラインや75MAの重合に反応してサポレジ転換するのではないか?また、エリオット波動ですと5波を作るところでした。
M1では1回目のFR逆当ての38.2に合致せずに、2回目のFR逆当ての38.2に合致して、左の砦も下抜けで、エントリーでした。
FR161.8ととFE127の重合で利確しましたが、POなのでFE161.8まで伸ばして成功。H1の200MAが近くにあることもあり、それ以上は伸ばさない、というのも見落とさないようにしたいです。もし逆行したら、FE127で逃げる事も身につけたいです。

おまけポジ
こちらのトレードは利確について勉強になりました。FEと逆三尊のネックゾーンまでを利確場所にしたり、POだからもっと下まで狙いたいけど、トレンドラインがあったり、H4のネックゾーン下限のラインがあるので、そのあたりで利確する。そしてそのラインまで行かずに逆行するのですが、今までならMA全抜けで確定するも、ガン!と1本長いローソク足になったりするとだいぶ削られちゃうんで、1回目の利確と同じ、FEと逆三尊のネックゾーンの抵抗帯でパシッと切るのが大事だと言う事です。 
利確もその相場によって違うんだ、と理解しました。先ほどまでは、MA全抜けで確定するもんだとばかり。

また、分割決済についても勉強になりました。
気が楽になるのと、ジワジワだけど収益のグラフは右上がりになりやすいこと。
確かに相場は絶対じゃないから、FE161.8まで獲りたくても、手前で戻ることもあります(-。-;だから127で1本利確しておけば、結果利確して終われるのは嬉しい(*^^*)

私は今まで1本にかけていたので、ポコさんのおっしゃられるように頑張ってしまって、利確を引き伸ばしておりました。それで損切りなんて星の数ほど…

次回、デモトレードでは分割決済してみようと思います。


keyword
エントリーを考えるときは利幅でも損切りでもない、上位の上値の重さであると。
FRやFE、水平線の各ラインが抵抗帯で重合して突破するのは難しい根拠を集めること。

ヒゲ先、実体、えりなど、自分の都合のいいようにひいて構わない、過去チャートに反応しているか見て、反応していればテクニカルがきいていることになる←も新しい発見でした。テクニカルがきいているかを確認する事も大事なんですね。

また、グランビルの法則+サポレジをさがすことで、FRも1波1波引くクセをつける←これも身につけたいです。

こちらでも、エントリーや利確もFRやFEは目安に利用するのであって、背景を読み解く事が最も重要(そうなるまでの過程が死ぬほど大事)であり、エントリーの優先性は始めから決まっている、基礎がベースでありロジックなんてあってないもの、と語っておられました。

ポコニカル①の動画は盛りだくさんで、最後まで気が抜けない内容でした。

特に身につけたい事
⚫︎ロジックよりも上位の重さ、根拠を集めよう!
⚫︎利確はMA全抜けの他に、サポレジや向かってくるMAで確定する
⚫︎分割決済で利確で終わろう!

一つの動画の分析もかなり時間がかかってしまいました(*_*)
でも、見逃せない教えばかりですので、これからも丁寧に苦行していきます(^^)








いいなと思ったら応援しよう!