人生を1から考える #5 コーヒーはブラックが良い

甘いコーヒーはコーヒーではない

急に寒くなり布団から出るのに時間がかかる。

布団の買い替え時かな。

今日は作業があったのでいつもと違う場所でコーヒーを飲むことにした。

コーヒーはブラック一択な僕ですが、その場で挽いてくれる自販機でブラックの表記がないでそれっぽいものを買った。

そしたら見事に甘いコーヒーが出てきた。

色からして怪しかった。

美味しくない。

いつも飲むものと同じ値段なので損した気分。

まぁ、そんな時もあるし、次からは避けようと学習したってことで。

コーヒーはブラックに限る。

発信を再開した理由

先日、twitter、Instagramを消した。

いつも見てしまうし嫌な情報が入ってくる。

真偽不明な情報で溢れているの今だ。

YouTube、noteは自身の発信のために残している。

自分の発信は続けたいし、自分のこと書き残したい。

自分がその時どんなことを思い、どう成長して行ったのかを。

noteは以前もやっていたが、気づいたら惰性で書いていたのでキッパリ辞めた。

時は経ち、状況が変わり色んなことを思うようになった。

環境を変えたい、起業をしたいとか。

周りに話さないだけで思うことは日々ある。

それが心に積み立てられていて話たくて仕方ない。

人と話すことがどれだけ人を豊かにするか実感している。

ということで気軽に書けるnoteを再開した。

音声じゃないのかよと思うかもしれないが、既にYouTubeで音声動画は発信している。

毎週木曜日に更新している。

個人的にはnoteの方がやりやす良いので、更新頻度はnoteが上だ。

YouTubeの方は習慣化してしまっているので木曜日に上げているが、惰性に近いので悩み所だ。

Youtubeもnoteも数字を気にせず発信しているので拘っていなし適当だ。

そんなコンテンツには視聴者は付かないので数字はほとんどない。

数字が高ければやる気にも繋がるだろうが適当にやると決めたのでこれで良い。

最終的にはお金が稼げればとは思っているが、今は別にそうじゃなくても良いと思う。

マイペースに続けようと思う。

仕事と考えるのではなく、趣味として考えようと思う。


明日は給料日

明日は給料日。

前職の給料が入ってくるが全然入ってこない。

もう少し入っくるかなと思っていたが。

保険等も引かれているのでそんなもんか。

てか、保険証が辞める前日に届くってどうなってんの。

それで保険料を引かれるのは納得出来ないな。

届くって言われていた日にちはとっくにすぎているし。

入社初日にない時点で、、、。

その辺りの改善は必要だと思う。

俺みたいな人が出ないことを祈るばかり。


今日はこの辺りで。

また更新します。




いいなと思ったら応援しよう!