月めくり #シロクマ文芸部
「月めくり 流行語大賞に‼︎」
2026年12月1日夕方のyahhoiニュースに速報が出た。
この年は空前の“月めくり”ブームだった。
その火つけ役は、2人。
一人目は、若者を中心に人気のアーティスト『GENMAI』。
1月31日を皮切りに毎月最終日に曲をリリース。その全てが映画や配信ドラマの主題歌、CMに起用されオリコン1位を獲得。彼の曲を聴かない日はないほどだった。
大晦日には紅白で最後の一曲を披露して、その後配信したアルバム『月めくり』が爆発的なダウンロード回数を記録。その回数は、2030年の今も破られていない。
そしてもう一人、“月めくりアーティスト”と呼ばれた男がいた。
プロ野球、大阪タイガースの小本翔斗だ。
名前の通りショートを守る小本は、身長163㎝とプロとしては小柄ながら、俊足と堅実・華麗な守備でこの年からレギュラーに定着。
決してホームランを打つタイプではない彼が、なぜかこの年は7本ものホームランを打っていた。その全てが、毎月最後のゲームで出ていて、全ての試合が勝ちゲームだったのだ。5月のヒーローインタビューで、
「3ヶ月連続で月の最後に打つなんて、まるで月めくりですね!」と言われてからは、毎月最後の試合で彼が打席に立つと「めっくーれ!めっくーれ‼︎」の大声援が飛んでいた。
2030年の今も、彼はタイガースのショートとして活躍を続けているが、通算ホームラン数は10本である。
2026年、なんとも不思議な一年だった。
なんのオチもない文章になってしまいました😱
でもこんなアーティストや野球選手がいたら面白いだろうなぁ、とも思ったりします😅
最後に月めくりカレンダーあるある?を。
自分の生まれ月の写真は毎年65点🤣
皆さんどうでしょう?
今日も読んで頂き、ありがとうございました‼︎