クロップエフェクトの覚醒:Premiere Proエクステンション「Cropdragon」
CropdragonはPremiereProの標準エフェクト「クロップ」を利用したエクステンションです。タイムラインで選択したクリップのアルファチャンネルを読み取り、最適な上下左右のクロップを適用します。エッセンシャルグラフィックス、Photoshop、PNG、TIFF など、アルファチャンネルのあるクリップならOK。
Cropdragonの機能
1. オートクロップ
上下左右のいずれかをクリックするたびに、アルファチャンネルの隙間を順番にクロップします。(クロップエフェクトが適用されていない時は、自動的にクロップエフェクトが追加されます。)
shift+クリックで逆順にクロップします。
opt(Alt)+クリックで、アルファチャンネルに沿った位置にクロップします。
⌘(Ctrl)+クリックで、クロップエフェクトの値を0にします。
2. 数値
数値をクリックすると任意の値を入力できます。
四則演算にも対応しています。
上下キーで±1、shiftキーと同時押しで±10調整します。
数値のドラッグ(上下、または左右)でも調整が可能です。
3. リンク
リンク線を何度かクリックすると、左右、上下、または上下左右にリンクが設定され、同じ値でクロップを調整することができます。
4. 単位
px(ピクセル)または%(パーセント)から適用する単位を選べます。
5. クロップエフェクトの追加
選択クリップにクロップエフェクトを追加します。
opt(alt)+クリックで、アルファチャンネルに沿った位置に上下左右のクロップをします。
6. デフォルトに戻す
適用されているクロップエフェクトの上下左右の値をすべて0にします。
7. 削除
適用されているクロップエフェクトを削除します。
8. 水平反転
適用されているクロップエフェクトの左右の値を入れ替えます。
9. 垂直反転
適用されているクロップエフェクトの上下の値を入れ替えます。
10. 設定
クリックすると設定画面が表示されます。
レイアウトの設定
All、Horizontal、Vertical からレイアウトを選びます。
各アイコンをクリックすると、HorizontalまたはVerticalレイアウト選択時に表示される機能を選べます。
色は5種類から選べます。
Color Icon にチェックを入れると、アイコンが常に選択したカラー表示になります。