![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130042379/rectangle_large_type_2_1328121d261bd71df6b44ec515aaaff7.jpeg?width=1200)
高感度試験
日曜はD5の試運転をしてきました。
昼間は岡山のドール大先生とドルミス55へ。
解散後、京阪を撮影しにまずは大和田へ向かいました。
使用したレンズはAF-S 70-200/2.8G VRiiです。ここだけTC-14E iiを使っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707226153047-NGGBurOvAR.jpg?width=1200)
まずは一発。テレコン使っても十分実用的です。
まだよくわかっていないのであまり声を大に出しては言えませんが、D5は他のボディより気持ちシャープネスになるチューニングがかかっていそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707226378436-cUWsFq2l0U.jpg?width=1200)
「なんか来たぞ」ってなって、この条件でAFで追従させてこの結果ですから、いかに信頼性が高かったかを感じさせます。
改札内のもより市で晩御飯を食べてから滝井へ移動。
ここからは本格的な高感度試験です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707226503765-vzxxa4sDn5.jpg?width=1200)
なんとSSは1/1000。流石にやりすぎた感はありますが、拡大して見なければなんとか実用でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1707226694995-HlOHHmaRLa.jpg?width=1200)
車体の白色に救われました。この日撮った中で一番お気に入りのカットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707226773410-4xlqPZWuhN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707226793737-77QRdaqyYy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707226813488-KhRoMWuvvf.jpg?width=1200)
5桁台の高感度がガンガン使える。すごいもんです
最後に土居で。
![](https://assets.st-note.com/img/1707226861448-e38nweUPrr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707226895737-r0q1i5gBII.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707226909479-Fs4F9xj3rF.jpg?width=1200)
4桁台の高感度はほぼ躊躇なく使えちゃいます。Z6とはトントンくらいかもしれませんが、D800Eとは明らかな差を感じます。
万博ラッピングも2本とも回収できて、大変満足して帰路につきました。