見出し画像

9月の写真まとめ

ようやく記事作成までこぎつけることができました。もっと有言実行しろ。

てことで、9月の写真まとめです。正直申し上げて社会人生活がヘトヘトで、土日もカメラを握らない日があったりしてこの月はたった4日しか写真を撮りに行きませんでした。学生時代からすれば考えられないくらい、カメラを触る頻度は減りました。
この趣味続けていけるのかな…なんてたまに思っちゃいます。


9/9 満月寺浮御堂

E-M1 markiiとともに大津市堅田にある浮御堂に行きました。湖の上にお堂が建っていることで有名なお寺で、朝焼けが綺麗だそうです。

オリンパスブルーっぽく、空と湖の青色が出ていて好きです。


9/10 京都市営住宅+総持寺

市内に何か所かある市営住宅のうち、祟仁と養正を訪問してきました。

調べればいろいろ出てくるので多くは語りませんが、京都の裏面とはこういったもののことを指すのではないかと思っています。


あとはJR総持寺で久々に電車オタクしてました。


9/24 須磨海岸

実はこの2日前に誕生日だったのですが、その日に仕事でひじょーーーーーーーーーーーに面倒事が割り込んできて疲労感がMAXに。疲れを癒しに須磨まで行ってきました。
海と人を写すのが楽しかったです。


9/30 近所の公園

地元は田舎なので緑まみれです。用事帰りに近所の公園にZ6を持っていって適当に撮ってました。
中望遠単が欲しくなりました。タムキューは持ってるんですがMFなのが…


といった感じで、土日に地元とその周辺でちょいちょいと撮っているというのが現状です。長期休みもなかなか取れないので、遠方に行くのが難しいんですよね。
逆に学生時代、どれだけ時間あったかを痛感させられました… それでもけっこう遊んでたけど

今月は月末にとあるイベントを控えてるので、これよりは大きいボリュームになると思い、、、、、、ます、、、、、、、

いいなと思ったら応援しよう!