
激安標準ズームと歩く、雨の日の神戸
また衝動的にレンズを生やしてしまいました。

購入したのはTAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO(A09Nii)…ってなげーわTAMRON 28-75mm F2.8でええわ。
購入したのはTAMRON 28-75mm F2.8です。購入に至った理由は3つ。
一つ目はお値段。
このレンズ、お値段なんと11800円。激安。50mm F1.8Gが14000円くらいだったのでそれよりも安いです。
この規格で1万円台で手に入るレンズってこれしかないのでは…?
あとは仮にこのレンズに愛想を尽いて、手放す機会ができても損失する費用も抑えることができるかなーと。
二つ目は手持ちレンズの現状。
D3用の標準ズームがAF 28-80mm F3.3-5.6Gではさすがにショボいというか…とりあえず明るさを確保できるズームが欲しいなと思っていました。
いや28-80Gも画質は悪くないんだけどね。シルバー塗装なこともあってか全体的にプラスチック感が否めないんです。
三つめは重量。
この手の大三元ズームって、例えばAF-S 24-70mm F2.8Gなら900g、EF24-70mm F2.8L II USMなら805gと、1kgをギリギリ切るか越すかレベルの重さとなります。しかしこのレンズの重量は510g。これなら手軽に持ち出せるかなと思いました。
ということでこのレンズを持って神戸三宮・元町に出かけてきたのでその写真をお送りしま…
え、なんで雨なん??

…はい。この日の天気は雨。しかも自分が着く時間にぴったり合わせるかのように土砂降りとなりました。
ひとまず雨を避けるように商店街から撮影スタート。ボディはいつの間にかメイン機の座に立とうとしているD3です。

F3.3で撮影。開放付近は四隅の流れが気になりますが、中央部分を見せる撮影では積極的に使っていけそうです。

これもF3.3

F4.8。このへんが安定ラインだと思います



南京町も雨だとあまり人はいませんでした。
ここからポートタワー方面も行こうと思ったものの、どうやってもレンズ内に水が浸入しそうなのでやめました。


何も考えずに目の前の光景を切り取ることができるのがズームレンズの利点だと感じます。
少し歩いて三宮センター街まで行きます。




これ気に入ってます。





複雑に入り組む感じが好きです。また来たい
てことで「激安標準ズームと歩く神戸」は以上となります。
少し使った感想としては「絞り開放はふんわり、F4以上に絞ると周辺までカッチリ、でも四隅はもっと絞らないとダメ」って感じです。
価格なりの性能といったところでしょうか。うまく使いこなす必要がありそうです。
ご覧いただきありがとうございました。
今回使用したNikon D3のレビューは以下からどうぞ。