
まほろ駅前多田便利軒
昨夜みました。

あらすじは上手に書いてる人がたくさんいらっしゃるんで、
私はツラツラと感想でも書こうかと。
一言でいうなれば優しい大人の話です。広告にもあるけど。
誰かの役に立ちたいとか、そんな大ごとではなく、
目の前にいる人に優しくあろうとする姿は
すごく安心するし、きゅんとする。
そういう大人がいっぱいいたらいいと思う。
そういう大人になりたいと思う。
目の前にいるのが生意気な子供でも、
過去にトラブルがあった同級生でも、
なんだかよく分からないお姉さんでも、
チワワでも、
優しいのよね。多田も行天も。
口は悪いし、よれよれの服で、汗の滲んだ作業着で、
髪はぼさぼさでたばこ咥えてて
周りの人に白い目で見られることもあるんだけど
多田と行天の方がよっぽど黒くて澄んだ目をしてるんだよね。
目の前のことにまっすぐなの。
大人でも子供でも、そういう人は素敵だよね。っていう感想。
にしてもですよ。
かっこよすぎませんか!!!松田龍平さん。
もはや行天が好きなのか松田龍平が好きなのか分かりませんが
なんなんだあの走り方は!
なんなんだあの笑い方の癖は!
かわいい・・・きゅんが止まらん・・・
松田龍平の雰囲気なのか行天の雰囲気なのか分かりませんが
あのまっすぐとした、意志の強さと
ぎゅっとされたらすんごく安心するんだろうなっていう広さと
急に消えちゃいそうな不安感がたまりません・・・
今日一日ずっと「松田龍平」ってワードを至る所で検索してました。
ドはまりしている。今更ですが。
はぁー・・・第二弾のドラマも早くみたい。そのために仕事休みたぁあい。
松田龍平の夢を見れますように。
おやすみっし