![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119274805/rectangle_large_type_2_03ba7bd5a4a1f2227a7d897e1c4d3493.jpg?width=1200)
ハロウィンに向けてミニほうきを作ってみた
もうすぐでハロウィン🎃ですね✨
皆さんはパーティや仮装してたのしむのでしょうか??
私はハロウィンまでに何人(体)か分のハロウィンっぽいドール服を作りたいとは思っています…
完成できるか謎ですが😅
それはそうとして、またまた簡単工作です🤗
タイトル通り、ドールちゃま用のほうきを作りたいなと思いたって勢いで作っちゃいました✨🧹🧙♀️
【準備するもの】
◆竹ひご(いい感じの棒ならなんでもいいと思います)
◆毛糸(好きな色)
◆ボンド
◇アクリル絵の具
色を変えたいなら必要です😆
ーーーー💐ーーーー
竹ひごを好きな長さにカットして…
切断面はヤスリでなるべく滑らかにしました☺️
ドールの身長や自分のイメージに合う長さにカットするのがいいと思います👌
今回はセリアドールのボディ極小(可動式ドールボディミニ4.2センチ)とオビツ11に合うサイズ感で作ってみました☺️
ひとつはそのままの色で、もう一つは濃い茶色にしたいのでアクリル絵の具を塗っていくー!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118168149/picture_pc_477e43c24ce76f8a7f0bd50d5eb05d4f.jpg?width=1200)
ポッ◯ーみたいでお腹空いてくるね😆
ほうきの先を毛糸で今回は作りました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119273656/picture_pc_e34228aed75f1844db443cacd95f5219.jpg?width=1200)
竹ひごと毛糸をボンドか何かで止めてなかったので
抜けやすい…。
めんどくさがらず止めながらゆっくり作るべきだなと反省です😭
もし次があるなら毛糸を解いたバージョンで作ってみてもいいかな??
華多朗でした💐